長々と読んでいただきありがとうございました。
後書き的に番外編を。
ヘタクソ:また教えてくださいね。
Bコミ:再起不能になりそうになったらまた連絡してくれ。
ヘタクソ:はい。ブッシーさんとか指導して欲しいですw
Bコミ:あの今、伝説になっている元ディーラーか。
http://blog.livedoor.jp/busix9/
ヘタクソ:そうっす。ご存知なんですか?
Bコミ:知り合いの元同僚らしいんだよね。名古屋まで出張はないだろw
ヘタクソ:最近、人気ブログになっているようですよ。
Bコミ:だな。俺も毎日見てるw
ヘタクソ:コラボ企画をやるとアクセスUPするんじゃないすか?
Bコミ:アクセス稼ぎたいわけじゃないしw。今いる読者を大切にしたい。
ヘタクソ:カッコイイ!!
Bコミ:口座も崩壊気味だから逆行ったら俺が息の根を止める可能性もあるしw
ヘタクソ:それヤバイすわwww
Bコミ:刺されてナシ汁ブッシーみたいなwww
ヘタクソ:相変わらず毒舌ですね。
Bコミ:自虐ネタや。俺が刺される方のな。
ヘタクソ:ブッシーさんどんな人なんでしょう?
Bコミ:ブッソーな人じゃなきゃいいな。
ヘタクソ:www。いい人っぽいですけどね。
Bコミだな。みんなから愛されるタイプのな。
Bコミ:「メジャーブシQ」の意味がわからん。
ヘタクソ:SQでしょう。内輪ネタでしょう。
Bコミ:おれもそうだと思って聞いてみたけど、冷静なツッコミだなwww。
ヘタクソ:www
Bコミ:しかし、あそこまで追い込まれてあの元気は凄いわ。
ヘタクソ:ですね。
Bコミ:ブッシーさんもヘタクソディーラーも頑張って欲しい。
非常にたくさんの反響を頂きました。
ありがとうございました。
フィクションで相場に合わせて書いてみるのであれば連載は可能だと思います。
人を教えるって難しいですね。
ディーラーの頃も新人や後輩を教えていましたけど、その人の性格を活かしたトレードをして欲しいとおもっています。
なので知らない人を集めてのセミナーとか自信がないですし、私の手法を見せても「こんなの真似できんわ」で終了です。
昔、ディーラー引退記念として大勢の人数の前でトレードを見せたことがあるのですが、「へー、ディーラーってこんな売買するんだ。」「真似できんわ」で終わったっぽいです。
あと、ディーラー時代は負けが込むとアツくなってしまい、冷静に見る目がなくなって気合だけの勝負になることが多かったですね。
同室でディーリングをしていたディーラー小林 に
「おまい、あれだけ冷静に相場を見れて当たっているのにどうしてそのとおりポジション取らないの?」
とよく言われていました。
そういう意味では教えるほうが合っていると思います。
彼の言うとおり、自分でポジを取らずに活動したほうが世間のためになる気がしますしw
デイトレ用にその日の方向性を読むことに対しては積み上げて来たものがあるのでそれなりの自信があります。
あと、人に教えるニーズに対しては
「今~今日の見通し」を伝えることはニーズがあると思います。
刻々と変わる今の見通しはこれは相場の裏表を経験した人しか話せないことですので。
テレビや報道機関のニュース等で一日の見通しを話す際、
「今日は○○の影響で安く始まり、上値は重い展開でしょう」
などとコメントする方はいますが、相場が始まって、今~その日の方向性を予想する人っていないんですよね。
上下する材料とある程度の方向性を予想してくれる人がいてくれたらデイトレの人はもちろん、ポジを取ろうとINのタイミングを探っているサラリーマンのスイング投資家などにかなり高いニーズがあると思います。
そういう仕事をしてみたいと思う反面、リーマン投資家をダラダラしている自分って何?と思うことが多々あるんですけどね。
タイミングとして相場が最悪なときに始めてみたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・