昼から東証IRフェスタに行ってきました。
毎年参加している私としたら、毎回参加している会社は違う日にやってほしいです。
ノベルティを貰いに来ているわけじゃないけど、定点観測したら聞くことないし。
今回は早い段階でキャンセル待ちの会社があったそうなので初出場を検討していた企業も参加できなかった可能性があります。
個別の話ではブラックロックのiSharesのお姉さんが可愛すぎました。
ドストライクですわ。
戸上電機並にハートを撃ち抜かれましたわ。
商品内容なんて当たり前にわかっているのですが、最後まで聞いてしまいました。
窓さんからメールがIRフェスタ行ってきましたメールが来たのですが、「iSharesの女の子がかわいいと思います」と書いてありましたw
今のところ2票。
そんなこんなで家に帰ってきてソフトクリエイトHDのジャガリコを食べながら書いています。
日本GCが来なくなったので水が無くなて困りますと乞食トークからスタート。
夢真のブースに行ってきましたが、とんでもない人でした。
ねじ回しが欲しいのかどうかわかりませんが、個人が注目している銘柄なのはわかりました。
あれだけ高成長の経営戦略をブチ上げてそれに向かって邁進している企業ってあんまりないですよね。
昔の外食とかでも結構あったんだけどな。
松屋、オリジン東秀etc...
上記の会社も今は規模が大きくなって成長の醍醐味はないですけど。
会社がイケイケなのは想像がつきましたが、当然IRもイケイケで一抹の不安を覚えました。
うまくハンドリングしてくれる人がいればいいなと思った。
「BコミのブログはIRフェスタの感想文も行間かよ!!」
というツッコミはなしでw
行間を続けますが、夢真みたいな急成長企業で今後成長ビジョンが書いてある会社の投資は難しいですよね。
Jトラストもしかり。
一番いいのは急成長の前から仕込んでおくことがベストなんだろうけど、成長している最中に買うといつブレーキ踏んでアウトになるかわからんし。
急ブレーキでムチ打ち程度ならいいけど、たいてい首の骨が折れて死パターンだしな。
SHO-BIのブースで
「優待はそのまま使っていいのか?」
と聞いてきました。
「後ほど案内を送りますが、使っていい」とのことでした。
今回京急はミンティアが入っていませんでした。俺だけ?
何社か突っ込んで聞いておきましたので皆さんの投資の一助となるようにアメンバー限定で書きます。
アメンバーになりたい方は申請の方法を過去の記事に書いてありますのでそれを読んで申請してください。
突撃される方がかなりいるのですが絶対に承認しません。
相場については週末のどこかに書きます。
桃鉄に例えれば貧乏神を擦り付けて遠くに逃げられたけど、あっち行けカードで貧乏神を追い払った感じ。
小型株は伸びませんでしたね。
冬に青マスに止まってガッカリという感じですねwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・