どうも。
有言不実行日本代表のBコミですw
ホールドしたままで沈みましたw
10万円だけ利益確定しましたが、焼け石に水。
そういえばドル円も4万利食いました。
↓このチャートを見て週末は反省してましたw
ドルがこの位置にいるのでユーロ円は助かっている感じです。
しかし、ユーロ弱すぎじゃないですか?
ここまで売られるものかと。。。
前回の1.2割れの時はドル円が90円以上だったので、円の強さといったら。。。
円高そろそろ終わる論を語るのは好きじゃないですが、
ユーロドルを見ていると、もう少しドル円でドルが買われてもいい気がするんですけど。
足元では以前、執拗に行われていた、
「ドル円を円高方向に力ずくで持ってくるような円買い」
が控えられていると感じていて、個人的には
クロス円を買いやすい相場だと思っています。
ユーロドルもこの辺でいいんじゃないかと思っています。
爆弾のような大きな材料が出ずに不安と失望でダラダラ下げてきました
この場合、リバが入り始めると戻るのも早いです。
米債等も前回のレベルでとどまっているので冷静になるのにはいい時期だと思っています。
この
「みんなでユーロはダメだろ」
的な空気の時は反転の兆しを感じるんです。
大きな材料で下げた場合のリバは大きいのは周知のとおりですが、
小さな材料が積み重なってダラ下げの場合も戻り始めると早いです。
今回は小さな材料というより、長期的な懸念なのですけど。
長期的な懸念の場合、常に懸念し続けるわけではなく、休憩の時期もあります。
そろそろ懸念休憩の時期に差し掛かるような気がしています。
そこがリバポイントです。
日銀の政策決定会合がなにもなく通過し
(実際には結果発表時にブルンバーグが間違ってしまって、自動売買が暴走というハプニングもありましたが。。。w)
たのを見極めた後、ユーロ円のポジを元に戻しておきました。
前回の底を当てた私の底論では
この辺がユーロドルの一旦の底を感じたので買い戻しておきました。
前回高値はドル円が走らなきゃなさそうですけどね。。。
夕方に株の日記を投稿しますので読んでください!!
ポジ
ユーロ円 97.3@20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
