【人妻】リバランス開始その8 ~意外な連続増益企業~ | 小遣い0円サラリーマンの生き方

小遣い0円サラリーマンの生き方

転職で年収激減⇒妻ブチ切れ⇒小遣い没収⇒哀れなリーマン
6年の証券会社でのディーラー、個人投資家15年の経験を活かし、株・FX・投資信託等で小遣いを捻出。
世の中の貧乏サラリーマンを無くすべく立ち上がりました。
アフリエイトや自動売買には負けないぜ!!

リバランス開始その1

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11245323121.html
リバランス開始その2

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11245339829.html

リバランス開始その3

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11248375940.html

リバランス開始その4 ~人妻、全国5千万人の株好きを侮辱~

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11249352520.html

リバランス開始その5 ~人妻、スクリーニングをやってみる~

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11249359141.html
リバランス開始その6 ~成長企業の増益が鈍化したら?~

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-112493670 88.html

リバランス開始その7 ~株の人気を堂島ロールに例えれば~

http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11249376813.html



昨日は業態を無視して感動するかしないかで業績への心構えを書いてみました。

たとえがイマイチでしたかね?







雪妻:あなたはこの8社なの中で気になる会社はあるの?



ペンギンBコミ:アサヒは意外だった。食品は安定しているイメージはあるけど、9期も連続増益をしている感じはなかったなー。アサヒはこの前、味の素からカルピスを買ってたけど、ビール各社は日本国内の成長やシェア争いから軸をグローバルの成長に視点を移している。オーストラリアやニュージーランドの飲料メーカーなんてこぞって買ってるからな。

オセアニアだけじゃなく、アジアや欧州でも買収は活発。今後、成長は期待できると思うけどね。


雪妻:参考にしとく。他にもスクリーニングをやってみるわ。



明日以降、新たなスクリーニング編をお送りします。

次回に続く