前回の続き
http://ameblo.jp/newtaro21/entry-11245293497.html
今日は反省の方法の解説です。
反省はバックテストや検証が重要です。
皆さんは投資した銘柄が下がったことにガッカリしていると思いますが、、
私は相場観のズレの方を気にしますので、なぜズレたかを
マクロとミクロの両面から検証しています。
投資をした個別の銘柄の値動きをチャートで見て、
「ここで売るべきだった、買うべきだった」
と言う人が多すぎです。
一喜一憂はデイトレーダーのすることです。
スイングより長い期間保有している人は
「自分が描いたシナリオとどこが間違っていたを見直す」
ことが次の銘柄選択や自身の投資につながると考えているため、
非常に大切だと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・