40代半ばの専業主婦 new-validと申します。
夫(会社員/億り人)▪息子2人(高2、中1)の4人家族です
旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常、へそくり株のことなど雑多に綴っています。
気楽に楽しんで下さい😊
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限記事は公開終了ということです、ご了承下さい🙇
おはようございます😊
アクセス、いいねありがとうございます
どうやら我が家のインフルエンザ収束したようで。
皆、牛丼をもりもり食べました

全柑橘好きにオススメ!
まず、そもそもムッキーちゃんとは…⤵️
八朔や甘夏など柑橘の皮を剥くときに大活躍!
私、学生時代から愛用しておりまして(笑)
かれこれ20年以上‼️
これ無しで文旦は剥きたくありません🤣
毎年この時期になると文旦をダン箱でいただくので
2、3個まとめて剥くのに、ムッキーちゃん大活躍です!
⤴️のピック画像にある、『ムッキーちゃん』と書いてある方の突起で厚い外皮に溝をつけて剥くと良い…、
ということになっていますが、
文旦の皮には太刀打ちできないので、私はそれは包丁でやります😅(夏みかんとかだと大丈夫なのかな?うちは文旦オンリーなので分かりません💦)
使わない『ムッキーちゃん』の方は、紛失しました🤣
で、実を1つずつバラバラにした後に、

これ、柑橘を沢山剥く方にしか刺さらないと思うんですけど(笑)
この切れ目がキレイに入ることにより、薄皮が簡単にキレイに剥けるんですよー!☝️
(写真3枚目)
3玉剥いたらツヤツヤの実が沢山で💕
達成感あります
お子さまのお手伝いにも?
刃がむき出しになっていないので、かなり力を入れて押し付けない限りは手を怪我することもないと思います
この作業は我が子達が小さい頃からやってもらっていて、文旦のムッキーちゃんと餃子包みは文句を言わずに手伝ってくれます(笑)
食欲直結!!
剥くのは少々面倒ですが文旦美味しいんですよねぇ〜〜〜
皮もいい香り💓
ムッキーちゃん付いてます😃

最後までご覧いただきありがとうございました!