31フェス♬と自分のボーナスの想い出 | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

 

40代半ばの専業主婦 new-validと申します。

 

夫(会社員/億り人)▪息子2人(高2、中1)の4人家族です虹

 

旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常のこと、最近はへそくり株のことなど雑多に綴っています。

役に立つことは書けませんが、気楽に楽しんで下さい😊

 

 おはようございます😊

 

アクセス、いいねありがとうございます乙女のトキメキ



なかなかタイミングが合わず💦

次男とダメ元で日曜の午後に31アイスに行ってみましたが…、案の定売り切れで😅


子どもたちから希望を聞いて(期間限定のがいいと)、月曜の朝イチに私単独で凸


10個選ぶの楽しかった〜😊💕

(チョコミントは私しか食べへんかも……)





少しずつ食べるか、3人で一気に食べちゃうか……迷いますグラサン



 これを2枚使いましたおねがい

 









 ボーナスの思い出



今やズブズブの専業主婦の私ですが、

大学を出た後、3年と少しだけ正社員で働いていました(約20年前!💦)。


その後、結婚して渡米、帰国、出産、引っ越し………、


で、ズブズブの専業主婦爆誕!となる訳ですが。




正社員の頃の給与、賞与の額はほとんど覚えていませんが(←)


最後に貰った夏ボーナスは額面100万超えていたことだけは覚えています😳


まだロクに仕事もできない小娘(3年しか働いてない)不安あげすぎ!



当時は何とも思っていませんでしたが(←)、

今考えると高待遇ですよね〜〜〜😅


あのまま勤務してたらどんだけ稼げてたのか?!酔っ払い札束…、と思うこともありますが、



夫と結婚するなら退職1択やったし、その方が楽しい人生になると確信していたし、


それが実現しているので、

前職に未練はこれっぽっちもありません。


あのボーナスはイカれてたな(いい意味で)

という想い出です指差し




ちなみに、ボーナス支給日に出国していた(住民票も抜いていた)ので、


所得税を20%取られました😱

(当時の年収から言うともっと低い税率のハズだったのに、非居住者になったので問答無用で20%😱)


出国日をずらすだけでだいぶ変わってくるので(私は大損したので覚えている😅)、

海外転居される方、ご自分で調整できるなら注意してみて下さい⚠️



 




 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!