40代半ばの専業主婦 new-validと申します。
夫(会社員/億り人)/高校1年生の長男/小学生の次男の4人家族です![]()
旅行やおでかけのこと、日常のことなど雑多に綴っています。
おはようございます☀
アクセス、いいねありがとうございます![]()
昨日の記事↓ここなさんが秘技!
リブログ返しして下さいました😆
ここなさんちのパープレクサス
エピソードも面白いです😁
最近特に忙しそうな夫が、先日遅くに帰宅し
「ボーナス出たよ」
わー!いつもありがとう![]()
オツカレ!
40代管理職夫の冬ボーナスは
約316万円(手取り)でした![]()
![]()
いつも頑張ってくれている夫に感謝!![]()
![]()
沢山いただいていて本当に有り難いのですが…
所得税だけで130万引かれてるらしいです![]()
いつものことながら、税金重い………![]()
重すぎる………![]()
せっせとふるさと納税しよ。
10日にラストスパートします

返礼品ご紹介
秋田県仙北市より届いたのが、返礼品の無洗米あきたこまち10キロです![]()
無洗米一択!![]()
開封!
ふるさと納税で特に有り難いお米!!
食費が助かるだけでなく、重いお米を玄関まで持ってきて貰えるし、定期便にするとその期間ストレスフリー![]()
(そして書類も減る)
有り難くお米ライフを送っていたのですが…
余り気味だったので配送希望を1ヶ月とばしたんです。
10月 なし
11月 10キロ
12月 10キロ
みたいな。
そしたら、ちょうど11月30日にお米が無くなった!
計算ばっちり
ヤッタネ⭐
……喜んでいる場合でなく、12月上旬スタートでお願いしてるお米がいつ来るか???
分からない〜![]()
配送時期読めない問題、ふるさと納税あるあるですよね…![]()
上旬でも、2,3日なのか10日なのか?大違いですよね![]()
え?10日は上旬じゃない?!
ふるさと納税はそういうものなので、観念して5キロ買いました。
12月1日に![]()
その後、連絡がきて5日にお米受け取りました
有り難い〜♥

お米が無くなると異常に焦りを感じる私…![]()
ほんの2,3日でも切らせません……💦
パスタとか食べればいいや、とは思えない💦
災害が起こったら食べるものがない不安が大きいかな。
もちろん他に色々備蓄していますが、何はなくともお米!基本はお米!だと思っていて。
常にストックが欲しいんです……
(でもありすぎるのも嫌😁)
半年間の定期便が始まるので一安心です![]()
![]()
スケジュール
申し込み: 9月 5日
受領証到着: 9月19日
返礼品到着:12月 5日(12月上旬指定)
仙北市の皆さん、ありがとうございました!
ふるさと納税をもっと知りたい方は必見
最後までご覧いただきありがとうございました!

