結婚だけを目的にしていることではなく
本来のあなたに導くことです
本来のあなたとは、あなたが理想とするあなた
ノートに理想のあなたを書いていってください
いつも前向きで、毎日が楽しい
仕事に誇りと自信があって・・・・
そんな理想のあなたに必ずなれます
イメージしてみてください、理想のあなたを
明るく輝いていて、いつも笑顔で仕事もポジティブで前向きで
周りの異性だけではなくすべての人があなたを、ほってておかなくなります
また、そんなあなたに見合った人が必ず現れます
ネガティブの大きな要因として
劣等感があります
実は、劣等感のある人は絶対に幸せになれません
私は、だめな人間だ、顔がブス、だらしない、性格が暗い等々
劣等感は大きければ大きいほど消せません
たとえば
小さいころから親から「お前はほんとにダメなやつだなあ」と成人するまで
言われてきた人間は、潜在意識に深く刻まれているので
一生消えません
そこで、自分は、小さいころから成人するまで親に「お前はダメなやつだなあ」と
言われ続けたなあ、悲しかったがそんな自分でも、それが私なんだと
自分を自分で、認めてあげる そして、親も許して認めてあげる
でも、小さいころからあんなこと言われ続けたけど
私ってすごい頑張ってるなあ
あんなこと言われたけど、
自分にはこんな良いところがあるしなあ
あの時こんな苦しいことがあったけど
自分は、前向きに精一杯いきてるなあ
あるがままの自分をこれが私なんだあ
そんな自分を認めてます
そんな自分を信じてます
そんな自分を愛してます
ポジティブに生きる事の重要性
自分のことを心から認めて信じて愛している人は
実は、これを知っています
人間力とは解釈力と先日ブログで書きましたが
たとえば
財布を落としたとしましょう
知らない人は、必ずネガチィブが入ります
情けない、大変だ最悪、ついてない
しかし、これを知っている人は
1、ちょうど財布を変えようと思っていたところだし、5千円しか入ってなくて
2、これは、神様のメッセージだ注意しよう。
3、人間万事塞翁馬だからなあ、次どんないいことがあるだろう
それだけ、無意識で思ったり感じた顕在意識が潜在意識にどれだけの影響を与えるか知っているのです
感情がネガティブにならない方法
たとえば
1、友達と食事する
会話が弾まない
つまらない、合わせている自分が苦痛でいる
楽しくない
つまらない自分が嫌い
2、再婚相手に中学生の娘がいる
旦那は好きだが連れ子は嫌いだ
お互いに無視をして苦痛だ
あの子も嫌いだが、楽しくない自分も嫌だ
心の習慣を断ち切る方法
決めているものがないから、パターン化が勝ってしまう
決めてないことはパターン化されて、無意識が勝ってしまう
無意識が認識すると、潜在意識が働き、負のスパイラルが起こる
それを止めるのは
覚悟して今日自分は、こうするんだと決めて行動する
1、友達と食事するとき
「楽しむと決める」
何を話すかではなく、楽しむことに重点を置く
無理なく自然に一体化できる
2、毎朝、明るく笑顔で挨拶をすると決める
返事がなくても良いので
その挨拶を自分で楽しむ
そうです、何が起ころうと、何を言われようと
ポジティブに言動することを決める
波動を良くする方法
波動を良くする方法として具体的に4つ提案しています
一つ言葉をきれいにしてください
ありがとう、うれしい、楽しい、感謝してます、素晴らしい、大好きなど意識してプラスの言葉を使ってください
逆に、反対の言葉は使わないよう心掛けてください
一つ愚痴、嫉み、不平、不満等は一切吐かないでください
たとえば、上司に無視された
そこで、上司に対する愚痴など言わずプラスのことを行ってください
たとえば、上司と自分が楽しくコミュニケーションしている場面をイメージする、
上司に朝返されなくても良いので元気にあいさつする
一つ人をほめる努力をする
人は、あまり人をほめることはせず重箱の隅をつつくように反対のことをする
今日からは人の悪口を言わないと覚悟を決めてください
一つ「あなたに素晴らしいことがたくさん起こりますように」と一日100人に心で復唱する
いままで、生きてきて人のために思う経験があまりないので不思議な気持ちになる
他にも自分でプラスと思うことがあればなんでも行ってください
たとえば常にガッツボーズをする、朝「今日もやるぞ」と言う
人間は、すぐに変われるものではありません
毎日毎日、一ミリ一ミリの積み重ねがあり信念が変化をもたらすものだと思います