5月11日の事です。
戸隠森林植物園で探鳥しました。
今回もコルリを探しますが、残念な結果に…
しかし、楽しい散策でした。
木道の脇でミソサザイが囀ります。
声量が大きく、存在感がありました。
小川の傍に巣も見つけます。
近くまで来た個体もいました。
水辺に下りますが…
囀らないと、見事に紛れてしまいます。
見事な保護色でした。
水芭蕉が見頃を迎えています。
しばらく水芭蕉の園を眺めていると…
トコトコと、アカハラが歩いてきました。
水芭蕉と並んだ時を狙って、パシャリ!
異なる場所でも、ツグミ類と出会いました。
やはり、水芭蕉が咲く場所で…
現れてくれたのはクロツグミ♂でした。
『花と鳥』の組み合わせです。
体が隠れるため、難易度は高めでした。
モデルさんは自由気ままに歩きます。
カメラマン(私)は翻弄されました。
他に誰も居ない、独り撮影会です。
モデルさんとの時間を楽しみました。
写真の出来は、もう一声でしたが^^;
🐾 🐾 🐾 🐻 🐾
~おまけ~
戸隠森林植物園を散策中の事です。
人がまだ少ない早朝の事でした。
木道に足跡を見つけます。
観光客が道を踏み外してしまった…?
そんな状況も想像しますが、違います。
ツキノワグマの足跡でした。
戸隠ではクマに遭遇する事があります。
ここで出会った事は1度だけですが…
熊除けの鈴は必携でした。
安全が第一です。