努力は人を裏切ると心得よ ( 水木しげる ) | サラリーマンの副業+在宅×必要悪ソフト

サラリーマンの副業+在宅×必要悪ソフト

人様から、お金を貰って提供できるだけの何かを形にするためには、最低でも10年は必要。確固とした専門スキルを持たぬ者が「大事なのはお客様」などと主張するのは持たざる者の言いわけ。それを、いかにして成すかを理解せぬ者が、何をするかだけを決めるのは間違いのもと。

前回の記事は、こちら─、
『 プロとしてのスキルを確立するのに必要な歳月は? 』



ほどなくして、私も 7 年間を過ごした、
"居場所" を去ることになる。



その時は、当然のように忙しく街を行き交う、
サラリーマンたちを眺めながら、



行き場を失った自分が、



社会から脱落してしまった存在、
であるかのような不安に苛まれ、



「 自分は全力投球で取り組んできた。
なのになぜ会社がこんなことになるのだ!? 」



と、自分に降りかかった不運を罵った。



しかし─、



いま振り返ってみると、



あれは間違いなく、次のステップへの、
"入口" だったのだと思える。



むしろ─、



仮に、あの会社が何事もなく存続しており、



自分も今だ、あの会社の延長線上に、
存在し続けているのだとしたら、



たくさんの成長の機会を逸することに、
なっていただろう…。



それほどまでに、当時と今とでは、
自分自身に変化を感じる。



そして─、



今では、自らビジネスを展開し、
数億の財産を築き、悠々自適の生活を…、



とまでには、まだ到っていないのが、
残念なところではあるが、



当然のことながら、当時の同僚たちとは、
今となっては、ほとんどが音信不通の状態である。



しかし─、



数名とは今尚、年賀状のやり取りが続いている。



一人は、フリーのエンジニアとして、
独立しているそうだ。



よくしてもらった営業部長は、
昨年、逝去されたとの悲報をいただいた。



確実に歳月は流れている。



業績不振という状況の中にあって、
否応なく軋轢を生んでしまった者たちもいた。



しかし─、



もしまた顔を合わす機会があるなら、



過去の「 笑い話 」をしながら、
ビールでも飲めたらと思う。



もっとも向こうは、望まないかも知れないが…。



それでも─、



現在の自分が、こういう気持ちで、
過去と向き合えているということが、



現在の自分から過去の自分を差し引いた時に、
その差がプラスになっていることの証明だと思う。



さて何の話だったか、そうそう…。



( 次回へつづく... )
『 君が学生なら、ひとこと言っておく、○イ○はするな。』