表参道交差点ではたらく社長のブログ -24ページ目

表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点で働くアナリスト資格を持っている社長のインターネットネット業界についてのブログ! 日本アナリスト協会検定会員の表参道ではたらくヒトが、インターネットネットビジネスについてあくまでも主観的に問答無用でコメントします。ブログははじめてらしい!?

LinkendInの上場が近いらしい

http://jp.techcrunch.com/archives/20110509linkedin-prices-ipo-at-32-to-35-per-share-expects-146-6m-in-net-proceeds-from-offering/


記事によると

発行済株式:94,498,627株

希望価格は32ドル~35ドル

(※1ドル=80円換算で)


想定時価総額が

2400億円~2650億円


調達目標額が175Mドル

140億円!


2011年1月ー3月期

売上高:9390万ドル=75億円

純利益:208万ドル=1億6,640万円


2010年1月ー3月期

売上高:4,470万ドル=35億円

純利益:181万ドル=1億4,480万円



純利益を4倍にした数値を予想利益としたとき

PER400倍・・・・

PSR9倍


記者の翻訳がおかしいのか

記者が申請書を間違えたのか、

値付がおかしくバブルなのか

いずれにしても若干不自然な感じですね



★ちなみに時価総額が


DeNA:4200億円

グリー:3,700億円

 <<<LinkendIn:2,650億円

サイバーエージェント:1,800億円

mixi:470億円


★四半期純利益は


DeNA:92億円

グリー:47億円

サイバーエージェント:23億円

 <<<LinkendIn:1.6億円


って感じになります

ここ1年ぐらいアドテック分野への投資が多いですね


★2011年4月14日

KPIソリューションズ、三菱UFJキャピタル等VC3社から総額3,900万円を調達

http://www.venturenow.jp/news/2011/04/14/1714_010927.html


KPIソリューションズ

3,900万円増資

├三菱UFJキャピタル

├三生キャピタル

└SMBCベンチャーキャピタル



★2011年2月23日

ALBERT、ADKインタラクティブと資本業務提携。新規広告サービスを共同開発

http://www.venturenow.jp/news/2011/02/23/1557_009889.html


ALBERT

13.7%の増資

└ADKインタラクティブ



★2011年1月18日

アトランティス、約16億700万円でグリーの子会社へ。3年で完全子会社化に

http://www.venturenow.jp/news/2011/01/18/1751_009485.html


アトランティス

20億円で売却

└グリー



★2011年1月12日

Kauliとセプテーニが資本提携。SSPとしては国内初となるRTBにも対応

http://www.venturenow.jp/news/2011/01/13/2307_009476.html


Kauli

譲渡(持分法適用未満)

└セプテーニ



★2010年12月20日
スペイシーズ、サイバー本体より4,500万円を調達。アドテク分野で協業

http://www.venturenow.jp/news/2010/12/20/1432_009086.html


スペイシーズ

4500万円増資

└サイバーエージェント



★2010年9月8日
シルバーエッグ、オプトと業務資本提携。レコメンド活用した商品開発検討

http://www.venturenow.jp/news/2010/09/08/1638_008729.html


シルバーエッグ・テクノロジー

1200万円程度増資

└オプト


サイバーエージェント

オプト

セプテーニ

グリー

ADKインタラクティブ

大手ネット広告代理店等がそろい踏みです



正直この分野はディファクトをとるかとられるか、シェアをとるかとられるか

の戦いなので、代理店同士で共闘して同じのを担げばいいのに・・・

って思いますが・・・




期待の新鋭ベンチャーLivlisが

エンジェルから2000万円を調達した

http://jp.techcrunch.com/archives/jp-20110428-kamado-gets-20m-yen/

2000万円

├松山太河氏のクロノスファンド

├シリアルアントレプレナーで投資家の小澤隆生氏

├アーキタイプ(中島)

└ユビキタスエンターテイメント(清水)

はてなの副社長の金看板を

カリスマインキュベーターが3名も勢揃い

逆に3人じゃなくて1人のほうがよかった気もするが期待大ですね

サムライインキュベートの榊原社長の活躍が最近光ってます

日本いちのインキュベーター目指してまっしぐらです


気がくるってるほど投資してます

しかも、ほぼ全社の社外取締役となってハンズオンしてます


榊原さんが日本の未来を作ってくれるかもしれませんね



■2011年4月15日

instagramの動画版「5Seconds」、Samurai Fundからシードマネーを調達

http://www.venturenow.jp/news/2011/04/15/1831_010934.html


株式会社Miew

増資後890万円に

┗Samurai Incubate Fund2号投資事業有限責任組合


事業内容

スマートフォン向け動画共有サイト



■2011年4月12日
Facebookのオークションアプリを開発する Whyteboard がシードマネーを調達
http://www.venturenow.jp/news/2011/04/12/1444_010812.html


株式会社Whyteboard

増資後850万円に

┗Samurai Incubate Fund2号投資事業有限責任組合


事業内容

Facebook上でオークションができる facebookアプリ



■2011年4月5日

Facebookをカスタマイズするfanbook、Samurai Incubate Fundから資金調達

http://www.venturenow.jp/news/2011/04/05/1306_010441.html


株式会社fanbook

増資後900万円に

┗Samurai Incubate Fund2号投資事業有限責任組合


事業内容

Facebookページを簡単にカスタマイズできるアプリ「fanbook」



■2011年3月28日
オフィスシェアのシェアゼロ、Samurai Fund2号からシードマネーを調達

http://www.venturenow.jp/news/2011/03/28/1252_010407.html


シェアゼロ株式会社

500万円増資

┗Samurai Incubate Fund2号投資事業有限責任組合


事業内容

オフィスシェアサービスのプラットフォーム



■2011年3月1日
ブクペ、サムライインキュベートを引受先とした500万円の第三者割当増資

http://www.venturenow.jp/news/2011/03/01/1655_010144.html


株式会社ブクペ

500万円増資

┗Samurai Incubate Fund2号投資事業有限責任組合


事業内容

本に特化したまとめサイト



■2010年10月1日
Sassor、Samurai Incubate Fund1号を割当先とした第三者割当増資

http://www.venturenow.jp/news/2010/10/04/1417_008819.html


株式会社サッソー

数百万円増資

┗Samurai Incubate Fund1号投資事業有限責任組合


事業内容

家庭における消費電力の管理ツール「Energy Literacy Platform」の開発




おおすぎでしょ





カリスマキュアピタリストの仮屋薗さん率いる

グロービス・キャピタル・パートナーズ の投資額がすごい


めずらしくこんなリリースも

http://www.globis.co.jp/news/release/pdf/gcp_110425.pdf


総額で20億ぐらい入れてる感じです



2011.03.31
株式会社カヤック
3億5,000万円
├グロービス・キャピタル・パートナーズ
├サイバーエージェント
└スタートトゥデイ


2011.03.25
オイシックス株式会社の譲受


2011.03.24
株式会社イードの譲受


2011.01.31
株式会社アイスタイルの譲受


2011.01.27
株式会社すららネット
株式会社C&IHoldingsからのMBOスキーム


2010.11.29
株式会社ロケットスタート
3億3,000万円
└グロービス・キャピタル・パートナーズ


2010.11.09
フィジオス
約4億5,000万円
├グロービス・キャピタル・パートナーズ
├大和企業投資
├ニッセイ・キャピタル
├みずほキャピタル
└東京大学エッジキャピタル


2010.11.09
株式会社美人時計
2億790万円
└グロービス・キャピタル・パートナーズ


2010.10.25
株式会社みんなのウェディング
1億5,360万円
└グロービス・キャピタル・パートナーズ


2010.09.28
キラメックス株式会社
2億円
└グロービス・キャピタル・パートナーズ

GREEがOpenFeintを85億円で買収した
世界で勝負です
スマホで勝負です

http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=878969

http://techwave.jp/archives/51655592.html



◇対象会社
OpenFeint
(カルフォリニア州)
2008年8月設立

7,500万ユーザー

1万9,000社のゲームディベロッパー

5,000ゲームに対応


2010年12月期
売上高:282,500ドル(2,316万円)
営業利益:▲6,589,100ドル(▲5億4,030万円)
当期利益:▲6,600,200ドル(▲5億4,121万円)
純資産:3,670,100ドル(3億円)

2009年12月期
売上高:173,300ドル(1,231万円)
営業利益:▲2,032,400ドル(▲1億6,665万円)
※1ドル=82円換算

追加でファイナンスをしないと

あと半年でバーンアウトするとこでしたね



◇お値段

85億円


PER:∞

PBR:28倍

PSR:370倍

1ユーザー当り:113円

対応ゲーム当り:170万円


月間の実UUはどのくらいでしょうかね

ユーザーの定義ってなんでしょうかね

DL数っぽいけど



会社として次の市場に対する投資としてはまっとうですね

値段の評価は成功すれば安いし、失敗すれば高いし

いまは付けられないですね


しかしアトランティスに続いてGREEは強奪上手ですね


アトランティスはサイバーエージェントからゲット

OpenFeintはDeNAからゲット

DeNAがシナジーを出せなかった案件でGREEはシナジーをだせば

GREEのM&Aのうまさが証明されますね



日本のネット企業が世界で勝つ姿を見たいですね

頑張ってほしいです


宅麺を運営している

グルメイノベーションが増資を発表してます


グルメイノベーション株式会社

http://www.venturenow.jp/news/2011/04/08/1727_010531.html


2011年2月28日

4,000万円の増資

├クロノスファンド

├ペパボ創業者の家入一真氏

└美人時計創業者の早剛史氏



グルメ社のHPを見ると株主欄が面白い


家入一真(株式会社paperboy&coファウンダー)
猪木俊宏 (三井法律事務所パートナー)
池田武史(株式会社トリワークス代表取締役)
伊藤健吾(元株式会社メタキャスト代表取締役)
クロノスファンド
小宮山晋太郎(元リンクシェア・ジャパン株式会社代表取締役 )
寺田保信(寺田倉庫株式会社代表取締役会長)
早剛史(株式会社美人時計ファウンダー)
本田謙(元株式会社ブレイナー代表取締役)
八木岳朗 (元株式会社トラフィックゲート取締役副社長)



一度成功をしているベンチャー起業家さんが多いです


ペパボをIPOさせた家入さんだけでなく

トラゲを楽天の売却した小宮山さん、八木さん

美人時計を売却した早さん

ブレイナーをヤフーの売却した本田さん


エンジェル勢揃いな感じで気持ちいいです

井上社長の人柄と能力にみんな投資しているんですね



2011年1月21日

GREEがアドネットワークを運営するアトランティスを買収した

http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=853743

http://jp.techcrunch.com/archives/jp-gree-acquaired-ad-exchange-service-company-atlantis/

★購入商品

株式会社アトランティス

2007年3月設立(4年弱)

社員15名

事業内容

アドネットワーク

アドサーバ

グルーポンクローン

★お値段

20億円

★買い物相手

木村社長:9億5,000万円

サイバーエージェント

SBIインベほか

よくサイバーエージェントはGREEへの強奪をゆるしたな

おそらく、

20億円>自社展開+キャピタルゲイン

って判断があったのだろう

CAグループのメディアが抜けたら歯抜けな気もしますが・・・

エンジェルかつメンターかつインキュベーターの

佐藤完さんの案件

いつみても素晴らしい仕上がりです

4年で10億円の出口は素晴らしいディールです

DeNAが米国ngmocoを最大342億円で買収


DeNAは本気ですね

スマホでの世界展開に積極投資にでています

http://eir.eol.co.jp/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=832605&code=2432&ln=ja&disp=simple


◇購入商品

ngmoco社

2008年6月設立


事業

ihone向けSAP

累計ゲームDL数5000万DL

プラットフォーマー

登録ユーザー1,200万人以上

対応ゲーム119タイトル


2009年12月期

売上高:2億6,800万円

営業利益:▲9億2,500万円

当期利益:▲9億2,500万円

純資産:22億7,000万円


2008年12月期

売上高:4,100万円

営業利益:▲2億900万円


資金調達額が巨大なので全然潰れそうではないですね!



◇お値段

最大342億円

(257億円+アーンアウト85億円)


PER:∞

PBR:11倍~15倍

PSR:95倍~126倍

1ユーザー当り:2,140円~2,850円

のれん代:257億ー22億=237億円



◇購入相手

米国の大手ベンチャーキャピタルさん

KPCB

Institutional Venture P

Norwest Venture P

Google Ventures


クライナーは1億ドル儲かったそうです

http://jp.techcrunch.com/archives/20101012kleiner-perkins-harvests-over-100-million-from-ngmoco-acquisition/



米国VCをギャフンと言わせるために

DeNAにはスマホで世界制覇してほしいですね

失敗すればけつの毛抜かれたと言われてしまいますね


なぜか気になるクーポン系

しかしパクリすぎで真っ赤かになってるよ



サイト名 URL 公開日
piku (ピク) http://www.piku.jp/ 2010-04-20
KAUPON (カウポン) http://kaupon.jp/ 2010-05-10
Qpon (キューポン) http://qpon.jp/ 2010-06-17
ミナワリ http://www.minawari.jp/ 2010-06-18
KU-WARI (クー割) http://ku-wari.jp/ 2010-06-20
ニコポン http://nicopon.jp/subscription/41 2010-06-20
iCoupons.jp http://icoupons.jp/area/tokyo/register 2010-06-20
GOTi (ゴーチ) http://goti.jp/ 2010-06-23
みんクー http://mincou.jp/ 2010-06-24
Qpod (クーポッド) http://qpod.jp/ 2010-06-28
PREPON http://prepon.jp/ 2010-06-28
GroupMall (グループモール) http://groupmall.jp/ 2010-07-01
toku・ten (トクテン) http://tten.jp/tokyo/ 2010-07-03
みん割.com http://minwari.com/ 2010-07-05
GRPI (グルピ) http://grpi.jp/tokyo 2010-07-07
ナゴぽん http://www.nagopon.jp/ 2010-07-08
Gravy (グラビー) http://gravy.jp/ 2010-07-13
TOKUPO (トクポ) http://tokupo.jp/ 2010-07-16
Pomparade (ポンパレード) http://pomparade.jp/ 2010-07-21
toku・pin (トクピン) http://tpin.jp/tokyo/ 2010-07-26
NEUTRAL (ニュートラル) http://www.pmneutral.com/ 2010-08-01
Tomobay (トモベイ) http://www.tomobay.co.jp/company/ 2010-08-03
トクー!ポン http://www.tocoo.jp/coupon/detail/6 2010-08-04
LUXA (ルクサ) http://luxa.jp/ 2010-08-04
CooPa (クーパ) http://coopa.co.jp/ 2010-08-05
グミチケ http://gt.gummy.jp/ 2010-08-06
NightPremium (ナイプレ) http://n-pre.jp/ 2010-08-09
いい値ッ!グルメ http://iine-g.jp/ 2010-08-09
PitaTicket (ピタチケット) http://pita.jp/ 2010-08-09
CABAPON (キャバポン) http://cbpn.jp/ 2010-08-09
iiPON (イーポン) http://iipon.jp/ 2010-08-11
Qoopedia (クーペディア) http://qoopedia.com/ 2010-08-16
Drepass (ドリパス) http://www.dreampass.jp/ 2010-08-17
Shareee (シェアリー) http://www.shareee.jp/campaign/ 2010-08-23
Verci (ヴェルチ) http://verciinc.com/ 2010-08-25
Ohhh! http://www.ohhh.jp/pre/ 2010-09-01
焼きニクーポン http://www.nikupon.com/ 2010-09-01

食べログチケット http://r.tabelog.com/ticket/  2010-09-09
ooqpon (オークポン) http://www.ooqpon.com/ 近日
ペケット http://peket.jp/ 近日

<撤退>
チケとも http://ticketomo.jp/user/register.php
https://twitter.com/ticketomo/status/21653109069

【グルーポン系まとめサイト一覧】

サイト名 URL
オールクーポンジャパン http://allcoupon.jp/
PONPON http://ponpon.in/
ponavi (ポナービ) http://ponavi.com/
GURUSOKU (グル速) http://www.gurusoku.com/
グルーポンなう http://groupon-now.jp/
CUCURU-PON (ククルーポン) http://ccrupon.com/
クーポンサイト jp http://couponsite.jp/
COUPON-JP (クーポンジェイピー) http://coupon-jp.com/
まとめてポン http://matometepon.com/