LinkendInの上場近づく | 表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点ではたらく社長のブログ

表参道交差点で働くアナリスト資格を持っている社長のインターネットネット業界についてのブログ! 日本アナリスト協会検定会員の表参道ではたらくヒトが、インターネットネットビジネスについてあくまでも主観的に問答無用でコメントします。ブログははじめてらしい!?

LinkendInの上場が近いらしい

http://jp.techcrunch.com/archives/20110509linkedin-prices-ipo-at-32-to-35-per-share-expects-146-6m-in-net-proceeds-from-offering/


記事によると

発行済株式:94,498,627株

希望価格は32ドル~35ドル

(※1ドル=80円換算で)


想定時価総額が

2400億円~2650億円


調達目標額が175Mドル

140億円!


2011年1月ー3月期

売上高:9390万ドル=75億円

純利益:208万ドル=1億6,640万円


2010年1月ー3月期

売上高:4,470万ドル=35億円

純利益:181万ドル=1億4,480万円



純利益を4倍にした数値を予想利益としたとき

PER400倍・・・・

PSR9倍


記者の翻訳がおかしいのか

記者が申請書を間違えたのか、

値付がおかしくバブルなのか

いずれにしても若干不自然な感じですね



★ちなみに時価総額が


DeNA:4200億円

グリー:3,700億円

 <<<LinkendIn:2,650億円

サイバーエージェント:1,800億円

mixi:470億円


★四半期純利益は


DeNA:92億円

グリー:47億円

サイバーエージェント:23億円

 <<<LinkendIn:1.6億円


って感じになります