目指せ寝たきり撲滅! 在宅介護応援ブログ! -14ページ目

目指せ寝たきり撲滅! 在宅介護応援ブログ!

京阪沿線(寝屋川市、枚方市、門真市、守口市)に拠点を置いて日夜奔走しております治療院です。

こんにちは。


鍼灸師の山本翔平です。


今日はあいにくの雨ですね。


この天気、結構長く雨を降らすそうなので


足元には十分お気をつけ下さい。


そして明日から9月に入り、涼しくなってきます。


スポーツの秋で、外に出かける機会も増えてくると思います。


そこで、もし怪我をしてしまった時の応急処置として


RICE処置というのがありますので、ご紹介いたします。


RICE処置というのは、捻挫や打撲、挫傷などで多く


つかわれます。プロスポーツ選手からお子様まで


おこなえますので、覚えておいてください。


Rest(安静)

Ice(冷却)

Compression(圧迫)

Erevetion(挙上)


この4つの段階の頭文字をとって、RICE処置といいます。


細かくは次回書いていきます。


スポーツの秋、堪能していきましょう。



まずはお電話にてお問い合わせください。

→072-828-2966


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

訪問マッサージ寿指圧鍼灸院


枚方院 大阪府枚方市黄金野2-5-19

寝屋川本院 大阪府寝屋川市点野5-6-10


TEL(共通)

072-828-2966


FAX(共通)

072-380-3635


ホームページ

http://houmon.info/






こんにちは。


鍼灸師の山本翔平です。


腰痛に悩まされている方は本当に多くおられます。


もちろん、病院や接骨院、鍼灸院でちりょうされるのが一番だと思いますが、


時間がないなど行けない方に、腰痛に対するツボをご紹介します。


しかし、腰痛に対応するツボは背中側に多くあるので、場所を探し当てるのもマッサージするのも大変です。そこで比較的簡単に見つけられる、手と足にあるツボをご紹介します。


・委中

膝関節の裏側、シワの真ん中にあります。強く刺激します。


・三陰交

足の内側で、くるぶしに小指を置いて手を上の方向に当てたとき、人差し指が当たる高さで骨の少し後ろにあります。親指の先を使って強く押しこみます。


・外関

前腕の外側で手首の関節の真ん中から指2本分くらい手前のところにあります。強く刺激します。




まずはお電話にてお問い合わせください。

→072-828-2966


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

訪問マッサージ寿指圧鍼灸院


枚方院 大阪府枚方市黄金野2-5-19

寝屋川本院 大阪府寝屋川市点野5-6-10


TEL(共通)

072-828-2966


FAX(共通)

072-380-3635


ホームページ

http://houmon.info/

こんにちは。


鍼灸師の山本翔平です。


もう、まさしく今一番のツボですね。


なぜ夏バテにツボが効果的かというと、


大きな気温差に繰り返しさらされると自律神経が乱れがちになり、


自律神経が乱れると疲労や不快感、体調不良や病気のモトになったりします。


夏バテしそうかな?と感じたら、ツボをマッサージして自律神経の


働きを助けてあげて下さい。



・中かん

へそ と みぞおちの真ん中にあります。息を吐きながら押しこみます。


・足三里

足の表側で向こうずねの縁の少し外側、親指をすねに当てたときに小指が当たるところにあります。親指の先で強くすり込むように押しこみます。


・湧泉

足の裏にある「人」の字状の筋の交点の内側にできるくぼみを強く刺激して下さい。指を使っても結構ですが、青竹やゴルフボールを利用すると便利です。


座って作業している際にゴルフボールで湧泉のあたりをコロコロ転がしてツボを刺激してみてください。


まずはお電話にてお問い合わせください。

→072-828-2966


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

訪問マッサージ寿指圧鍼灸院


枚方院 大阪府枚方市黄金野2-5-19

寝屋川本院 大阪府寝屋川市点野5-6-10


TEL(共通)

072-828-2966


FAX(共通)

072-380-3635


ホームページ

http://houmon.info/