春本番の季節がやってきました。
春は全国各地で鉄道イベントが開催される季節です。
撮り鉄にとっても春は撮影の季節です。
3月22日、23日に大阪吹田市の万博公園で万博鉄道まつりが開催され、両日とも参加しました。
当日は朝早くから大勢の人達が訪れ、鉄道部品の即売会やオークションが開催され、イベントは大盛況でした。
http://bantetsu.jp/
最初に訪れたブースはJR貨物です。
EF66のナンバープレート
DD51のナンバープレートや製造銘板も置かれていました。
ヘッドマークも飾っていました。
初日は曇りの天気で、肌寒かったです。
メイン会場のステージでは様々なイベントが行われました。
イベントの司会者です。
当日は鉄道アイドルの斉藤雪乃ちゃんも参加していました。
相変わらず可愛いです。
当日はゆるキャラも参加しました。
男前なZAQ
JR西日本のイコちゃんも大活躍です。
初日の太陽の塔の姿です。
夕日に映える太陽の塔です。
何だか寂しいです。
二日目です。
この日は気温が温く、気持ち良かったでした。
天気予報では曇りが予想されていましたが、晴天に恵まれました。
当日の太陽の塔です。
カラスが塔の上を通過する直前の姿です。
当日も斉藤雪乃ちゃんが参加しました。
当日はサプライズゲストとして吉本興業のタレントが登場し、観客は全員驚きました。
ゲストに盛り上がる会場。
あっという間の2日間でしたが、来年も是非参加したいと思います。