先週日曜、10日のお話。
前日から泊まって、東京2日目。
この日はとりわけ濃かったニチアサ、バッチリ観てから行動開始!
↑shtじゃなくて、この週からニチアサです、あくまでw
前夜の雪も、宿を出るころにはすっかりやんで。
天気もよくなってました
代々木アイドルミュージアム
会場は代々木駅近くの、代々木ミューズ・モード音楽院。
道玄坂上り隊、見に行きました!
この週末はCANDY本隊は見れず(夜に出番あったけど、先約あったもんで)、
ならばと、派生ユニットの彼女たちのステージは見たくて☆
つくづく事務所推しだな、俺、、って
会場のミューズ(専門学校ですっけ?)、
代々木駅から近いんですが、周辺に別館?が分散してるんで…
迷う人も多いみたいですが、すんなり着けました
道玄坂上り隊
(杉本莉愛さん、永瀬りかさん、夏井さらさん、瀬戸美咲希さん、宇野みずきさん)
・Let's Go!
・道玄坂ラリアット
・そしてまた逢えると云うよ
・We are!!!!!
着いて、そうこうしてる間に道玄坂の出番に。
昼イチだったし、着いた時、道玄坂のお客さんいない感じだったんですが…
気のせいだったのか?出番の頃にはガッツリ集結!
早い時間から、盛り上げてくれました
「Let's Go!」も、ちょっと久々に聴けた気がします♪
CANDY GO!GO!若手メンバーのユニット、って言い方にフロア苦笑い気味なのが笑えた
間違いはないんですけどね!
みずきちゃん
今回、初めて彼女指名で入らせてもらいました☆
これでひとまず、正規メンも含めて全員の指名は一周したかな?
って話になって、
推し確定するまで、指名は基本ローテーションなのよと
それと↓
前夜に、たまたまこんなネタを見つけて!
見てもらいました
一応は、知ってたみたいです☆
きーちゃん
写メだとわかりにくですが…
髪型が変わってて
最初に感じてた、いつもと違う雰囲気のナゾが解けました♪
フェミニンな感じになってて、いいと思います
ショートカット好きじゃないとか、失言したのは申し訳ないw
さらちゃん
チェキの持ち方ったら!
どこぞの変身アイテムですか
アド〇ベントカード?それともラウ〇ズカード?
そんなイジリも入れつつ、ルパパトがついに最終回だったこの日…
リアタイで見て来たし、ネタバレはしないように感想を☆
りかち
前日2月9日が、肉球の日だったってことで
じゃ、今日は肉汁の日だね!
ってツイッターでリプした話を、向こうから掘ってくれました♪
肉を食べてる風のチェキ、
絵心がなくて、って言いながら描いたイラスト
描きながら自分で爆笑してたのがおもしろすぎた!
りあちー
彼女らが物販スペースに向かう動線上に、男子トイレがあって
お酒も入れてたし自分の赤ら顔具合を鏡で確認してたタイミングで、
トイレ前を通過した彼女と、鏡越しにバッチリ目が合いまして
何とも言えない気落ちになりましたw
なんでも、そのトイレのドア、常に空いてるらしくて←
あれはよくない!って意見一致
(Kahoさん、KiKunoさん、Ruaさん、Kurehaさん)
・ゾンビパウダーラッピン
・星屑ハート
・BLOODY BRIDES
・DEAD DIARY
・眠れぬ夜に手向けの花束を。
「星屑ハート」、懐かしかったなぁ♪
最近はリリースも立て続けで
新曲を聴くことが多いだけに、
旧体制(というのも変かな?メンバー変わってないし、)の曲、
ところどころ聴けるのも嬉しいし、また印象ガラッと変わりますね
お菊さん
日頃、学校として使ってる会場なだけに、
学生の授業用のイスが、物販ブースにたくさん並んでて
それをウマく活用しての、ゾンパ物販でしたw
急にハンドルのポーズを取り出して!
左ハンドル、外車って設定だそう
自分も一応、ナビゲートしてるテイです(全然できてないけど)
ティーンズ☆ヘブン
(石原あやめさん、藤沢優衣さん、関根うさぎさん)
・ティーンズドリーム
・T.N.S.E~TRAIN NEVER STOP ETERNALLY~
・LOVE IS A MELODY
・MY DREAM
※セトリはうさぎさんのツイートから、知らない曲もなにげにまだあるしね
最初と最後の曲、まだ個人的になじみの薄い曲なんで。
そんな新鮮さも感じたステージだった☆
ずいぶん前に優衣さんに聴いたけど、持ち歌も10数曲あるみたいだし
そんな曲たちをひっさげて、、
今週末24日はいよいよ、ワンマンですね!!
行きたかったし、秘かに検討はしてたんですが。
主現場の名古屋遠征とぶつかってしまって
あやめさん
前回、キネマで見た時は誕生日だった優衣さんを優先したんで!
珍しく干しちゃってゴメンと
ただでさえあの日、物販の1時間で10人近くまわってたって話したら、、
アタシがお客さんだったら同じ行動してるから、気持ちわかる!
ってステキすぎます、彼女のこういうとこ
このあと何組か見てから、キリのいいところで会場離脱。
夜のCANDY見に行きたかったし、
この後、ここに居座っててもおなじみメンツが出てくれてたんですが、
時間も時間で、先約の現場へ
そういえばミューズを出る時、
なんかいいニオイ(鉄板焼き的な?)すると思ったら、
ヨヨジョのメンバーさん?が、入口のとこで焼きそば売ってたのね
時間もちょうどいいし、お腹空いてきましたw
これって、この会場の恒例なのかな?