日曜のお話、第2弾![]()
RUIDO.K2からのまわし(というか、並行??)で向かった会場!
クラブトルネード~ぼっちで地味な私でもアイドル8年続けたら友達ができた件~![]()
会場は、渋谷CRAWL。
まわしの都合もあって…同じ渋谷で助かった![]()
お初の会場だったんで、辿り着けるか不安あったけど…
無事、辿り着けました☆
森永まみ、というアイドルさんの生誕&引退(!)LIVEということで。
昼は生誕主催、夜はラストワンマンの2部構成になってて!
昼公演の方は、ゆかりある演者が集められてました![]()
彼女もこの日、初めて知った演者さんです。
完全予約制のこのイベント、昼夜ともに完売だそう!
主役の人徳ですね☆
さきそん、ことももねさき さんを見に行きました☆
シークレット・プロトコル/オリジナル
PLANET LOVE。♪。☆/オリジナル
会場着いて中に入ったの、ちょうどひとつ前の演者さんの出番の時で…
タイミング、ピッタリだった![]()
自分が入った時点でCRAWLパンパン![]()
最後列にいたものの、特殊能力発揮してスルスルと前へ!
気づいたら2列目確保![]()
ほとんど2年ぶりに見るさきそん。
2曲と短い枠ながら、見られて本当によかったです♪
平成生まれ昭和育ち、のキャッチフレーズも懐かしかった![]()
(レトロな奴はだいたい友達らしい)
2曲目を聴きながら、泣きそうになりました。
久々会うのに、こっちの本名とか栃木住みなの覚えてたり。
そういう、ファン一人ずつを大事にしてる感も変わってなかったな![]()
出番の後のトークコーナーにも出演して。
「もりながまみ」のあいうえお作文では、口上も披露してなにげに好評だった☆
いったん、RUIDOに戻りました![]()
さきそんに挨拶&せっかくだからこの日の主役を見ておきたくて、
また戻ってきました!
相変わらず、生き様が慌ただしい![]()
シークレットゲスト:CANDY GO!GO!
![]()
おとなの事情/オリジナル
ファンファーレ/オリジナル
そしてまた逢えると云うよ/オリジナル
トリ前はシークレットでもなんでもない笑、スペシャルゲスト![]()
キャンディストさん(ファンのこと)が、しっかり集まってたし!
ホントは10人ですが、この日は特に主役と繋がりが強いメンバーを中心に出演。
初めて曲聴いたけど、カッコよかった!
渋谷系ロックアイドルユニットということで、アグレッシブなステージで沸かせました![]()
楽曲気に入って、わりと直行で物販行きました♪
彼女たち、初めて知った気が…する?
名前はギリ知ってたかなくらいで、メンバーに伝えたら驚かれました![]()
自分みたいな感じのお客さん珍しいらしく一瞬、業界の人だと思われた←
↑なんせ誰のTシャツも着ず、完全私服![]()
大トリは主役のまみぴょんこと、森永まみ
さん![]()
SNS LOVE/オリジナル
スバラシリ/オリジナル(新曲)
トキメキ♥セーラー服/オリジナル
etc.
【アンコール】
トルネード/オリジナル
さきそんとのやり取りで、ぜひ見てほしいとのお知らせもあって。
ラストステージ、見届けてきました![]()
合間に何度かトークコーナーがあったんですが…
そこで共演者さんが彼女について語る時の目が真剣で!
お客さんが湧いてる様も合わせて、ホント愛されてる人なんだと思った![]()
オリジナル曲は、正統派の可愛い路線のアイドルって感じ。
お客さんをレーザー銃で撃って、皆が倒れていくところとかも楽しかった!
ホントのラストはこの後、夜ワンマンだったので![]()
このLIVEはどっちかというと、誕生祝いムードが強めでしたが…
夜も盛り上がったの、想像つきます♪
日曜、お昼のお話はここまで。
主役のまみぴょん、8年間お疲れ様でした![]()
最後の最後で、楽しませてもらいました☆
↑絶対、本人には届かないだろうメッセージ。
ちなみに。
夜LIVEで見に行ったSplash!もこのイベントに出演してて![]()
出番は見られなかったので、物販で彩さんに「また、後で!」の挨拶だけ交わした!
そのお話は、また次の更新で♪




