◎ サクラと武者返し

4月のあたまに、お花見をしてきました。
九州の桜の名所といえば、たくさんあるけど、
カッコ良さで言ったらピカイチ☆と言っても過言ではない!

でーーーん
熊本城!こんなに熊本城に人がいるのも珍しくてワクワク
やっぱ、桜と城ってあうなぁ~

熊本城といえば、武者返し!
返ってなくても、帰らせていただきたいくらい、威風堂々とした名城です!

見上げての、石垣、桜、空のコントラストに、
何度もつまづきそうになりながらの花見。幸せでした。

うーーーん。
やっぱり、桜にはお酒よりも団子よりも
城です!

◎ カボロネロ

ひさしぶりに、パスタなんてものを作ってみました。
外で食べないこともないパスタですが、パスタ大好き!ってほどでもありません。
食べたら美味しいって思うけど、
イタリアン行ったら食べとかなきゃって思うけど、
食べたーーーーいって思い浮かべるものでもない。。。そんなポジション。
でも、カボロネロを買ったので、
やっぱり煮込んでパスタにしないわけにはいかないなぁーーってコトで
カボロネロは、たくさんグツグツしてあげたほうが
甘みが増して美味しい気がします。
親鳥と、玉葱と、ベイリーフとでグツグツ
トマトもホイールトマトもなかったのでトマトジュースでグツグツ
しかも、コレ、生クリームなんてものも入れてます。
パスタが珍しい上に、クリームパスタなんて、、、、3年に一度のペースだよ、きっと
いや、、、、今までで始めてかもって気分 笑
たまたま、冷蔵庫に生クリームがあったので、入れてみました
カボロネロが甘くなってとっても美味しかったです。
カボロネロ。カーボロネロ、カボーロネロ。どれが良いのかわかりませんが
私は、横棒ナシが、可愛いので好きです。
カボロネロ。通称「黒キャベツ」

年始に、大騒動してた「カツオ菜」と似てるとの意見も
似てるような、、、 似てないような、、、 似てないような、、似てるような、、、
どっちも美味しいことには違いないですね
ごちそうさまでした
ところで、たかだか生クリームを入れただけで
クリームパスタって言っていいのかな?
ま、いいや、クリーム入れたし。

◎ ここだけのハナシ
3月ですねーーー
もう、3月も半ばになるの??
聞いてナーーイっっっ!!!!
色んなことがありました!
楽しかったり幸せだったり美味しかったりビックリしたり
イライラしたり疲れたり
最近は、さぁ、寝るかっていうより
気絶して、一日が終わるイメージ
草臥れてます
そんななか、先日久留米駅に行ったら
でっかいタイヤに出会いました。
見たかったから、嬉しかった♪

久留米を改めて通ったら
ほんとーーに、ブリジストンってすごいんだなって思い知らされました。
何しに行ったかというと

お茶屋のカフェがオープンしたからです。これは、お店のリーフレット。
リアルに「ねーちゃんデザインやんね~?」とナンパされて関わったお仕事

カップも生で見てきました。もらってくるの忘れちゃった……

あと、食べに行ってきました。
パフェだけど、お抹茶ゼリーがたくさんで、
アイス少なめで、食べやすかった
ホームページもできましたーー特急すぎて死ぬかと思った。
一部突貫工事あり、今度、こっそり修正しとこう。。(クライアント了承済み)
http://www.yame.co.jp/
前々から動いてたけど、私が全然動けなかったから、
ほんとーーーに、ひさしぶりに、焦った。。。
cgiもフラッシュもわかんないから、htmlのみです。(クライアント了承済み)
半分テーブルデザイン、固定したい時に、コード見てって作業をMacで作ってると
世界中のパソコンがMacになればいいのにって思います。
ずっと知っていながらも……
MacとWinってこれほどまでに見てる世界が違うなんてって愕然とします。
Winの皆様!Macで見る世界の方が、美しいんだよ!(身びいき有り)
でも、私のVAIOちゃんもボディ焦げ茶にピンクのキーボードで愛しいのよ
中身以外は……
くたびれすぎて、支離滅裂。
さりとて、今日も締め切りラッシュ★
是非、みなさまも、久留米のお店に行ってみてね☆
ホムペサクサクがんばって、店のポスターやらなんやらにも関わりたかったわ~
ってくらい、ダ
ものが、、、ちーーーーん。。。
世界発信ですが、オフレコでお願いします。

もう、3月も半ばになるの??
聞いてナーーイっっっ!!!!
色んなことがありました!
楽しかったり幸せだったり美味しかったりビックリしたり
イライラしたり疲れたり
最近は、さぁ、寝るかっていうより
気絶して、一日が終わるイメージ
草臥れてます
そんななか、先日久留米駅に行ったら
でっかいタイヤに出会いました。
見たかったから、嬉しかった♪

久留米を改めて通ったら
ほんとーーに、ブリジストンってすごいんだなって思い知らされました。
何しに行ったかというと

お茶屋のカフェがオープンしたからです。これは、お店のリーフレット。
リアルに「ねーちゃんデザインやんね~?」とナンパされて関わったお仕事

カップも生で見てきました。もらってくるの忘れちゃった……

あと、食べに行ってきました。
パフェだけど、お抹茶ゼリーがたくさんで、
アイス少なめで、食べやすかった
ホームページもできましたーー特急すぎて死ぬかと思った。
一部突貫工事あり、今度、こっそり修正しとこう。。(クライアント了承済み)
http://www.yame.co.jp/
前々から動いてたけど、私が全然動けなかったから、
ほんとーーーに、ひさしぶりに、焦った。。。
cgiもフラッシュもわかんないから、htmlのみです。(クライアント了承済み)
半分テーブルデザイン、固定したい時に、コード見てって作業をMacで作ってると
世界中のパソコンがMacになればいいのにって思います。
ずっと知っていながらも……
MacとWinってこれほどまでに見てる世界が違うなんてって愕然とします。
Winの皆様!Macで見る世界の方が、美しいんだよ!(身びいき有り)
でも、私のVAIOちゃんもボディ焦げ茶にピンクのキーボードで愛しいのよ
中身以外は……
くたびれすぎて、支離滅裂。
さりとて、今日も締め切りラッシュ★
是非、みなさまも、久留米のお店に行ってみてね☆
ホムペサクサクがんばって、店のポスターやらなんやらにも関わりたかったわ~
ってくらい、ダ

世界発信ですが、オフレコでお願いします。
