ベジフルピンポンパン -113ページ目

◎ from CANADA vol.05

ベジフルピンポンパン-Image113.jpg

`
今日は世界の車窓から

ウィスラー⇔バンクーバーを結ぶ観光列車
WHISTLER MOUNTAINEER号

3時間の列車の旅です。

良い車両に乗ったらアフタヌーンティーのテーブルサービス付きですが

私はLunchBox付きの安い車両

ドデカサンドイッチと
お弁当の定番、ミディアムサイズのリンゴ(すっぱくて美味しい!紅玉と王林の間な味)
カントリーマーム的クッキーです。


途中にあるのはもちろん
ひたすらNatureNatureNature


長い道のりだけど、
展望車両にほとんどいて、列車の何の仕事をしてるかはわからないおじさんがずーーっと話してくれたので、あっという間でした~

だいたいコミュニケーションで(笑)

途中の建物から手を振ってくれるおばあさんは毎日手を振ってくれるんだよ。

じゃあ、友達だね~

とかの、簡単な会話

誰かが話し掛けてくれるのが
一人旅の楽しみです

英語できなくても
根気よく付き合ってくれる人に
必ず出会えますよo(^-^)o

旅の出会いも旅の一部ですね~





.

◎ from CANADA vol.04

ベジフルピンポンパン-Image100.jpg

`
Joffre Lakes

3時間かけて山を登って
途中、3つの氷河湖

LowerLake

MiddleLake

UpperLake


を眺めます。

長い道のりだけど
読んだまま、それぞれの登っ高さ順に現れる
ご褒美のような綺麗な湖のブルーグリーンに
疲れが消えるほどに感動!


氷河湖は水の中の成分が
光に反射し、長い波長の色味の
ブルーとグリーンが見えるとか

時間と光の加減によって
微妙に色が変わるので
ずっと見てて変化のある
そんな湖です


この変化と神秘は
行った人間にしか味わえない!!!


最高に綺麗な
自然の恵でした~

ちなみ氷河湖なので
すっごく冷たいです。
足を浸してみたけど、
普通、水に足を浸してたら
だんだんと慣れて冷たさを感じなくなるけど
ここは、だんだんと冷えて
痛くなってきました(*_*)



しっかりストレッチして寝なきゃ
完全に筋肉痛コース


肉体疲労って
清々しいですね~(^0^)/~~~


是非、皆さまも一度
ウィスラーでハイキングを!





(こちらではハイキングのほうがトレッキングよりキッチリ登ることだそうです)




.

◎ from CANADA vol.03

ベジフルピンポンパン-Image099.jpg

`
LOST LAKE

小さな湖です。

水遊びをしたり、マウンテンバイクを借りて周遊したり。


私はただただ歩きました。

親子でサイクリングしたり、

犬がじゃぶじゃぶ泳いでたり、

日光浴にボート遊び。

散歩にランニング、

自然の中でできることは

誰かがしてました。

自転車を借りたらもっと遠くの大きな湖にも行けたけど、徒歩でしか歩けないような水辺や獣道を楽しみました。



ランチには
ホテル近くのテイクアウトのお店で
ビーンズ&チーズのラップサンドをお弁当に
湖辺のベンチでパクリ、

これが衝撃の小豆まめ


ビーンズだけど確かに…

甘くないけど小豆とチーズって……

ちょっと微妙なマッチング(*_*)??

でした。




.