札幌 美容室 bijounoNEO(ビジューノ ネオ)ブログ♪♪ -12ページ目

札幌 美容室 bijounoNEO(ビジューノ ネオ)ブログ♪♪

ばばあ美容室です
24年目に突入。今はばばあ3人元気にやってます❗️
常連様に支えられ楽しく日々送ってます。オーナー熊崎のたまに更新するブログ宜しくどうぞ。


だいぶ春らしくなってきた札幌。
昨日は激寒だったけどさっ。
道路は雪はなくなったよ😁

早いね。

お陰様で忙しく働いておりますゎ
日々が早く感じるって、多分良い事なんだよね。
子供時代の田舎暮らしは毎日毎日とにかく早く急いで卒業したかったもの笑
毎日がとても長く感じてたよ。



今となれば高校生もやっとくべきだったかと思う事も。。
なんせ学が無さすぎる
……………………




4月は其々に新生活のスタートであり
夢と希望を持ちワクワクとした気持ちで満ち溢れているだろう。
と同時に不安もあるだろう。でもワクワクの気持ちの方が勝って欲しいと願うばかり😊


中学卒業後すぐに田舎から夜行列車に乗り6時間かけて札幌駅に着いた15歳の春。
田舎から札幌の都会に出て、夢と希望に満ち満ち溢れていた当時の記憶。

この時期になると私は極力思い出すようにしている。
初心を忘るべからず



濃い人生を送ってきたと豪語している時点で私は人間失格ですが笑

それでも あの15の時の気持ちは忘れたくないのだ。





新生活!皆楽しんでよーーー👍






ばっさりカット😀



ヘアドネーション
↓↓↓↓↓




中学入学前に😊バッサリ〜

↓↓↓↓↓↓↓↓↓






いつもありがとうございます😊😊😊


新年度スタートーーーー👍👍👍











またねっ😁😁











日本を代表する漫画家
大和和紀 山岸凉子

「あさきゆめみし」×「日出処の天子」展

行ってきました~

めちゃくちゃ良かった!

代表作
「あさきゆめみし」
「はいからさんが通る」大和和紀氏

「日出処の天子」
「アラベスク」 山岸凉子氏

子供の頃、はいからさんが通るは、テレビで見ていたが
「あさきゆめみし」源氏物語なんぞ興味すらなかった子供時代 笑




漫画家といえば一条ゆかり氏が憧れだった。

ずっと前にもブログにて書いたが小学の頃は漫画家になりたかった私。いや、漫画家になると思っていた私。
中学2年でデビューすると決めていた私。




惜しくも?夢やぶれ、、笑
美容の道に進んだが、そんな私にとって漫画家の世界はとてもとても憧れそのもの。






両先生の子供時代の紹介等もあり
見応え充分大満足

特に 生の原稿の展示には感激でした。
撮影は禁止。(そりぁそうだよね)


もう綺麗の一言。







札幌出身の両先生。


北海道出身の漫画家って実は凄く多い。






じっくりと堪能して帰って来ましたよ😄


お小遣いためて漫画の道具を買って、ケント紙って凄く高かったの覚えてる笑
美深町の田舎の書店には少ししかなく、小学生で生意気にも取り寄せしてもらったりしてね。夜な夜な勉強せずに描いていたわけよ。

ひどく懐かしい。。。


そんな事思い出しながら本物の両先生の作品見させて頂きました












興味ある方24日日曜日までやってます

是非











ある日の休み




丸山付近をずーーーっと歩く歩く。
高級住宅街だが雪事情が悪すぎ💧
狭い道に入ると🚙は一台しか通れない。
山も近いから積雪も多い。
一軒家の方たち雪かき大変そう。
もう3月なのに雪てんこ盛り

うちの店がある東区より中央区の方が除雪車が入ってくれないようだ。
だいたいススキノなんか全く入らないもんね。路駐の車が多くて入れないかもしれんが本当に道悪すぎ
この冬よくぞ転ばなかったよ!笑


この日は天気は良かった☀ので行き帰り歩いて歩いて1万歩以上は歩いたよ✊

健康の為に最近は歩く!
って言ってもこの日も病院の行き帰りですがね。笑


私は通院している病院が5つもあるのよ。
全部専門医なもんでバラバラ。
病気自慢じゃないけど、ほら、やっぱり色々考えるでしょ。
んでもって今年に入ってから20数年ぶりに占いに行ってみた笑


もうさ、自分の死期がしりたくてね💧
教えてくれないだろう覚悟で行きましたよ。
母親が59で他界してるのでなんとなく母親よりも早いのではないかと昔から思っててね。



私の名前に手🤚をかざして
「あなた、何占ってほしい?自分自身の事かい?今わたしの頭に病気病気って出てるんだけどね、、。もしかして自分の寿命を知りたいかい?」
と言われた。。その通りでござんす!
「両親はもう他界してるね。お母さん早かったのかな?お父さんは?」
母は50代、父は79で死にました去年。



すると、、
「今わたしの頭の映像に70でも働いてる姿映ってるから あんたお父さん位までは大丈夫よ。😊」

げっ!!まじ?笑笑笑

先生、目標クリアだわ。笑
そこまで生きるの?しかも働いてる?笑
あら〜〜

「ウンウン大丈夫よ。そのかわり病気とは付き合っていかなきゃならないけどね。あなたは生まれた時から身体強くないから若い時から病院は結構行ってるでしょ。
しかも散々な生活送ってきてる。笑
でも全部克服していけるから」

「あなたから仕事をとったら何も残らないよ。ずっとやっていけるから。
でもね、はっきり言って長生きじゃないよ。70代は行けるから。お母さんよりは長生き出来るから安心しなさい」


いやぁ~スッキリしましたよ。

皮膚がんの手術の他に昨年、頸動脈プラークが見つかり、脳外も定期的に通うようになってしまったのだよ。たまにね呂律が回らない事もありでね。。
どんどん薬も増えていくしね。笑
11種類ほど飲んでるのよ。
甲状腺、メニエール、アレルギー、
なんだかわけわからん。んで、占いに行ってスッキリしたかったのだよ。

だってさ、こんだけあるのよ持病が!
嫌になるしょ!笑




あースッキリ!!もう持病とは付き合っていくしかないのだと覚悟。どうしょうもないもんね。だからモヤモヤなくなった!
  
なかなか良いよ😊

たまにね。おすすめ



昔は行きまくってたのよ。金なし男なし、私の人生どうなってるっ!!ってね。
行き過ぎてあんまり覚えていないのだ。

ただ3人の占い師に早死するって言われたわ。笑  


今回の占い師の先生は昔一回見てもらった事があった。と後から思い出した!
霊視も出来るし手相、風水、名前、なんでもだね。財運は私あるらしいよ笑
全く実感ないけどさ。
あと、右手がマスカケらしいわ笑
晩年型。財運。 

死ぬ間際に財運きてもしゃーないしょ!!笑

ちゃんちゃん。



あ、あと部家片付けなさーい!!って言われたよ💧
折角の財運逃げるよっ。これはほぼ皆に言えること!だって。
そこまで見えてるんかーい(汗)笑

私は投資はダメらしい!
自分が1番わかってるはずだよって。
はい、その通り!!









 
↓↓↓↓↓↓


抜糸も終わり、ちゃんと隠れたよ👍

皆さん心配かけました~

とりあえず何事もなければ後13年は働けるようで🤚 ぷっ










Yさん




Mさん


どちらもカットしてから4ヶ月以上たっております。
まだ崩れておりません。

髪質にもよるけれどもキチンとカットしていれば枝毛にならない。

カラー毛なので多少のチリつきは出てくるかもしれませんが。


完全ショートの方は2ヶ月たつと切りたい限界ですけどね。😁





でゎ、又〜


不定期更新ゴメンナサイm(_ _)m