夏の出張NeOパーク | NeOのブログ

NeOのブログ

こんにちは、NeOです! 2014年度から女子ラクロス東日本リー グに参戦すべく、発足しました。 「NeO」はラクロスの新しい文化を創造しラクロス界の発展に寄与する事を目的としたチームです。 宜しくお願い致します。


はいさ~い 🌺🤙🏽🌴


沖縄かぶれがまだまだ抜けません、#13 あむです!


{12CF84AB-C881-4E0A-A038-F605A52F5362}


先々週に行われた、リーグ第4 Sibylla戦を終えて私たちがむかったのは、そう!OKINAWA!!!


{BE3B3780-9FEA-422D-905D-64EA6971CFBC}


待ちに待った、夏の出張NeOパーク!

今回は沖縄で唯一の大学チームである、琉球大学さんにお邪魔して、NeOパークをやってきました!


琉球大学の学生の人数は5名、一方、NeOの人数は今回11名。


{250B7214-B29D-4189-8C33-7DA081504653}
(今回出張したネオパメンバー!思い思いの沖縄ポーズ)


琉球大学の人数では普段できないメニューをやってみよー!ということで、今回のネオパのメニューはこちら💁🏽


・阿修羅

・カニ練

・グラタン

・フェイクシュート

・アイランド

4on4

・ミニゲーム


基礎的なメニューから実践的なメニューまで、充実のネオパです!👩🏽‍🌾

よし、人数少ないけど、頑張るぞーっ!


と思っていたのもつかの間!時間の経過とともに、人数が増える増える!


{B443F20E-ACCF-4A70-99C4-BD83829E594E}


こちらも沖縄で唯一の社会人クラブチーム、ヒッポーズの皆さんが、仕事終わりにたくさん駆けつけてくれました!😊


ヒッポーズさんは、沖縄出身の方ばかりでなく、仕事の都合などで沖縄で生活している方も所属しているようです!


それだけでなく、米軍でラクロスをやっている方々も多く参加してくれました!👱🏻👱🏻‍♀️


{20D4A233-DD0F-4A3E-BB20-34561C50C5DC}
(ミニゲームのチームホワイト!)


国籍も性別も問わない、沖縄ラクロス。改めて、ラクロスで人は繋がる🤝ということを実感しました!すてきな環境です!


4年に1度のオリンピックが沖縄にくる!っていうくらい、今回のネオパを楽しみにしていた!と言ってくれた皆さん☺️


私たちもすっごく楽しみにしていたし、外国人のプレーにも触れることができて、ラクロスを楽しむことができました!ありがとうございました😆🌺


{0F42E887-8E43-4CFC-BFB2-0D1D7F96192D}


4年に1度と言わず、NeOは全国どこでも駆けつけますよーっ ✈️

全国のラクロッサーのみなさま、出張以来お待ちしております!🙋🏽


沖縄の赤土に染まったクロスとスパイクとともに、また週末の練習も頑張るぞ~っ💪🏽🌞