年末年始をいかがお過ごしでしたか~?
心屋塾認定講師 小林威之
主催
プロフェッショナルマスターコース
初級セミナー認定講師のみやっちです。
僕は
パートナーとの初めての年末年始をともにして
犬の散歩納めと始め
パートナーとの楽しい食事
犬たちを連れた初詣
と楽しむ時は楽しみました。
時間は短かったですが
ここ半年間
心がけてやってきた
瞬間瞬間を大切にすること!楽しむこと!
を引き続きやってみて
満足感がありました。
一方
大半の時間は
今年第1弾のチャレンジの準備に向けて
ここ1年を振り返り
自分と向き合うことをしていました。
この1年くらいのことを振り返って
自分が開催するセミナーで
本当に伝えたいことってなんだろう
と過去を振り返って
これだ!って出てきたことを発掘するために
自分が激変してきたことを感じながら
懐かしさを感じながら
時には思い出し怖いもしながら
自分なりのペースで
ジタバタしながら考えていました。
そして
やっと考えがまとまり
セミナーの案内文を書き
申し込みフォームも完成。
このセミナーの立ち上げに協力してくれて
本当に感謝の一言!
ということで
ありえないチャレンジですが
今年第1弾のチャレンジやります!
自身初のプロマス初級セミナー!
開催予定日が5日後ではありますが!
申込みを開始します!
☆お知らせ☆
この状況でも
やってみてわかることがきっとあるはず!
と思って決めました!
昨年11月後半から約1カ月間
停滞していましたが
どんな状況・理由であれ
自分で決めたこと。
後悔はしてはいません。
きっとこの期間が後になって懐かしく思えるはずと。
ですが
昨年12月の頭に
1月9日に初級セミナーを開催することを伝え
コバに話して
場所を提供していただく調整もして
さてやるぞ!
と思いきや
引き続き
停滞から抜けられず
(この時
今のままの自分がセミナーがやるのが怖い・・・
なんで怖いか・・・
失敗したら恥ずかしい・・・
失敗したら師匠のコバ
のメンツがつぶれる・・・など
って思っていたのだと振り返りわかりました)
それを決めて進んできたのも自分。
それでも
また前に進むんだと決めたのも自分。
そんなことを思っていたところ
クリーンヒット!
ふと
過去の自分を思いかえして
状況のせい
誰かのせい
にしていた頃の嫌な自分を思い出しましたが
そう考えると
昨年は
自分が思ったこと
やってみたいと瞬間で思ったこと
(大半が直観で決めたこと
時には後押しをしていただいたこともありましたが)
をやり続けてきて
- 会社をやめる
- 引越しをする(2度も)
- プロマスへ通う
- 様々な旅行へ行く
- 行きたいと思ったセミナーに行く
- プロポーズをする(しかも人前で)
- FB/ブログ更新をする
などなど
自分が決めたことで
なんかしらんけど
いい方向に進むことが多かったこと
を改めて感じました。
例え失敗した時があっても
必ず何か得るものがあり
後悔することはありませんでした。
あと
自分で決めることで
自分が責任を持つ!
ってことなんだとも
ふと思いました。
そのことで
状況のせいでも
誰かのせいにすることはなくなると。
なるほどと。
(言うまでもないかもしれませんが 笑)
自分にとっては腹落ちできたことは大きかったです^^)
この数か月で
状況のせい
誰かのせい
にすることが大幅に減ったんだなとも思いました。
また
今回のチャレンジを決めたきっかけとして
昨年12月下旬に
ビュートレのメルマガに掲載する記事のやり取りをしていたところ
===================================
2016年はどんな1年にしたいですか?
全ては自分で決める事が出来ます。
===================================
という文章を見て
はっ!として
パートナーとも話して
ありえないけども
プロマス初級セミナーをやろう!
って、自分で決めたました。
そこからまた前に進みはじめました。
どうやら今
自分のアンテナが
自分で決められること!
に立っているようです。
そうです!
決めました!
プロマス初級セミナーやります!
開催日まで期間がないけども
もうやるっきゃない!
(って、古っw この言葉を聞いて反応した方は同世代ですw)
この状況を楽しめたら最高!
と思いながらも
甘くはないと思いながらも
心の中はジェットコースターに乗っている感覚であるけども
やってみます!
セミナーの概要・内容は
コチラ からご覧いただけます。
お申込みをお待ちしております (^^)
☆お知らせ☆