いちごが有名な佐賀県で家族3人でいちご狩り! | ネオ・コーポレーションの電子ブレーカーで電力コストを削減

ネオ・コーポレーションの電子ブレーカーで電力コストを削減

電子ブレーカー「N-EBシリーズ」やデマンドコントローラー「ACMD」で企業や法人の工場やオフィスの電気代、電力コストを削減するネオ・コーポレーションの公式ブログです。社員の充実したプライベートや、社内行事などを日々更新しております♪

みなさん、こんにちは。

先日、休みを利用して家族3人で佐賀県へいちご狩りに行きました。



※外出の際は「新しい旅のエチケット」を参考に、感染リスクを避けてお出かけください

私自身いちごのみならずフルーツ全般そこまで好きではありませんが、嫁と娘の大好物のため久しぶりに行きました。

私の地元佐賀県で有名な品種としては「さがほのか」「いちごさん」があります。
さがほのかは甘みが強く汁気が多くジューシーで酸味控えめ、いちごさんは甘味に適度な酸味が加わった爽やかな美味しさがある、といった違いがあるようです。

もっとも私は味の違いがわかるようなタイプではありませんが…。



ただ、実際に自分でとって食べてみるとかなり美味しく頂けました!
やはり何事も採れたてには敵いません!

また、3歳ながらに大柄なパパより美味しそうにいちごを頬張り楽しそうにしてる娘を見て、しあわせなひと時を味わえました!



そして普段仕事で疲れた体を癒してくれるのは家族だと改めて感じれました!(涙)

機会がありましたらみなさんもぜひ一度佐賀のいちごを食べに行ってみてください!

営業 大木


高圧電力の基本料金の削減なら
ネオ・コーポレーション ACCサイト