美観地区や牛窓を堪能した岡山旅行! | ネオ・コーポレーションの電子ブレーカーで電力コストを削減

ネオ・コーポレーションの電子ブレーカーで電力コストを削減

電子ブレーカー「N-EBシリーズ」やデマンドコントローラー「ACMD」で企業や法人の工場やオフィスの電気代、電力コストを削減するネオ・コーポレーションの公式ブログです。社員の充実したプライベートや、社内行事などを日々更新しております♪

みなさん、こんにちは。

今回は、岡山県倉敷市へ旅行に行った話をしたいと思います。

※外出の際は「新しい旅のエチケット」を参考に、感染リスクを避けてお出かけください

倉敷市といえば美観地区!



そして、デニムやマスキングテープが発祥地として有名です!





美観地区の街並みはとても綺麗で、歩いているだけでも楽しいです。

地酒や、ご当地の食べ物がたくさんあって「くらしき桃子」のソフトクリームなどを食べました。





ホテルにチェックインした際、ウェルカムドリンクという形でアフタヌーンティーをいただきました。
ここにきてアフタヌーンティーをいただくことになるとは思いませんでした(笑)



ホテルは美観地区のすぐそばでしたので、夕食後に夜の美観地区にも行きました。
昼も良かったですが、夜には夜の良さがあり、こちらもとても心が弾みました。



2日目は瀬戸内市の牛窓というところに行きました。
海がすぐそばにあります。



近くにはオリーブ園があり、そちらも観光したのですが「幸せ運ぶ恋ポスト」という物もありました。
興味がある方は、是非行ってみてください。



感想としては、倉敷の街並みがとても好きなので、年に一度は観光に行きたいと思いました。
「散歩するような感覚の旅行がしたい」と思う方にオススメです。

みなさんも、是非足を運んでみてください。

業務 横田


感震装置で未来を護る
ネオ・コーポレーション CRSサイト