大自然の中を走る爽快感!「ネクストクルーザー」でドライブ! | ネオ・コーポレーションの電子ブレーカーで電力コストを削減

ネオ・コーポレーションの電子ブレーカーで電力コストを削減

電子ブレーカー「N-EBシリーズ」やデマンドコントローラー「ACMD」で企業や法人の工場やオフィスの電気代、電力コストを削減するネオ・コーポレーションの公式ブログです。社員の充実したプライベートや、社内行事などを日々更新しております♪

みなさん、こんにちは。

今回は、大分県別府市から熊本県阿蘇市をつなぐ山岳道路「やまなみハイウェイ」に行った話をします。

※外出の際は「新しい旅のエチケット」を参考に、感染リスクを避けてお出かけください

今回のお目当てはこれです!



電動ミニカー「ネクストクルーザー」!

かなり小さい車体ですが公道も走行可能です。
これぞ大人のおもちゃといった感じですね(笑)

「やまなみレンタサイクル」さんでお借りしました。
こちらでは自転車の貸し出しももちろんあるので、今度はサイクリングも良いですね。

大自然の中をのんびりと風を受けながら走るひと時は、かなりの爽快感がありました。
この日は天気も良かったので、また一段と景色が良かったです。



コースは3つほどあり、今回は「九重“夢”大吊橋」で折り返すコースでドライブしてきました。

「九重“夢”大吊橋」は歩道専用としては日本一の高さを誇る吊橋です。
今回は時間の都合で渡れませんでしたが次の機会には渡ってみたいと思います。



ソフトクリームを食べて折り返しです。
こういったところで食べるソフトクリームは何故こんなに特別に感じるのかわからないですが、とても美味しかったです♪



無事に「やまなみレンタサイクル」まで戻ってきました。
とても楽しいひと時を過ごすことが出来、大満足の1日でした。



大自然の中を走る爽快感、多くの方が気に入ると思います。
みなさんも、興味が有れば是非行ってみてください。

技術 河野


ご家庭の電気料金の削減なら
ネオ・コーポレーション PPSサイト