ママちゃりサイクリング・尾久の原公園のシダレザクラ観賞 | 学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

いじめにあって不登校になり、父とホームスクーリングですごした女の子、ちゃりこが日本各地を自転車で旅をして、たくさんの人たちとふれあい、成長していった記録。腐りきった学校、卑怯な教師、そんなものは捨て去ってもいい。人の優しさ、親切、は学校の外側に必ずある。

キックバックのアホ与党議員のデキレース処分とか、クシャおじさん河野太郎の中国スパイ丸出し疑惑とか、知性ゼロの川勝平太の頭悪い差別発言とかで、胸くそ悪くてすっかり忘れていたけれど、そういえば昨日の火曜日は、平日だけれどママちゃりサイクリングに出かけてきた。

 

お昼前、11時過ぎに出発して、石神井川沿いを王子方面へ。

ようやく、ようやく、ソメイヨシノも花を開かせて、穏やかな日和。

でも、何となく、サクラの元気がないような気がする。

気象予報士の人が言っていたけれど、今年は満開というのを迎えずに終わってしまう可能性がありそうだ、って……

それでも、強風やら冷たい雨、寒い日が続いたりして開花が遅れた中で、ようやくのサクラ並木。

気分はやっぱり晴れやかになる。

王子駅手前の、ちゃりことの思い出深い、音無親水公園でしばし座って読書しながらソメイヨシノを愛でる。

近くのマンションの入口のハナモモも、真っ赤な花を膨らませていた。

王子神社に参拝、この時期のクスノキは常緑樹なのに葉っぱを赤茶色に変えて少しずつ落としていく。

落ちた葉っぱにひびを入れると、樟脳の材料の香りがする。

都電沿いに進む。

たぶん、飛鳥山公園なんて行ったら押し合い圧し合いだろうから、荒川区方面へ向かう。

都電梶原駅のホームにある、梶原書店はもう営業をやめてしまったのかなあ……

シャッターが下りていた。

あらかわ遊園はリニューアルオープンしてから、ずいぶん垢抜けてしまった。

ちゃりこと二人で通っていたときには、もっともっと貧乏臭くも庶民的で親近感があったんだけどなあ。

たまに夜に前を過ぎると、ライトアップがおしゃれ過ぎて、あらかわ遊園らしくない(笑)

尾久八幡神社に参拝、サクラの花は今ひとつ開いてきていない。

熊野前の交差点を過ぎて、左折して細い路地を入っていくと、町屋と東尾久の境あたりに、下尾久石尊があった。

私は、神社ばかりを調べて回ってきたので、こういった場所を見逃してきたきらいがある。

地震が起きたときに、その原因だったのではないかと言われた石が堂の中に祀られてあった。

こじんまりとしているが土瓦の立派なお堂で、両脇にイチョウの大木もそびえているのに、地域のゴミ置場にされていた……

左折していくと、尾久の原公園。

都立公園としては小さめだけれど、シダレザクラ並木に特化した公園で、原っはもいい感じ。

並木の中で、花を大きく開かせていたのは、まだ4、5本だったけれど、いい気分で寝転がって過ごした。

午後2時を過ぎると風が強くなってきてしまったので、帰途に着いた。

隅田川沿いを走って、小台橋の横を過ぎ、あらかわ遊園の裏からは、ワラビーとカピバラを覗いた(笑)

馬場子育稲荷神社は、暗くなってからしか来たことがなかったので、明るい下で参拝できてよかった。

北区に戻って、舩形神社にもハナモモ、スイセン。

白山神社には咲きかけのソメイヨシノ。

あとは明治通りに出て進み、右折、左折して十条の踏切を渡っていき、姥が橋の交差点で環七通りに出て左折、板橋区に戻って帰宅。

夕方4時には帰ってきた。

 

春、ようやくサクラ。

春、でも、さみしいね……