ひとりサイクリング・世田谷区神社終了計画・中部編・2 | 学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

いじめにあって不登校になり、父とホームスクーリングですごした女の子、ちゃりこが日本各地を自転車で旅をして、たくさんの人たちとふれあい、成長していった記録。腐りきった学校、卑怯な教師、そんなものは捨て去ってもいい。人の優しさ、親切、は学校の外側に必ずある。

名もなき祠をあとにして、もう少し北へ戻り、右折して環七通りに出る手前、左手に、稲荷社・庚申塔。(初)

大きな邸の前にある。

コンクリートブロックに囲まれ、左に石製庚申塔4本は土瓦屋根の下に。

赤木鳥居、右にサカキ、カイヅカイブキ二本、石台上にシンプルな木社。

後ろからシイノキが被さってきている。

環七通りに出て右折して南へ。

左手に新代田駅、井の頭線を越えてから右に入って、右手に、稲荷神社。(初)

建設会社隣の個人宅の稲荷。

赤鳥居と木社、モミジ、マツ、カヤ。

道を挟んで代田不動尊がある。

環七通りを渡って東へ入って、右折してから細い道を南へ、左手に、神社(としか表示がない)。(初)

二階建てマンションの横の空地に、赤木鳥居、セイタカアワダチソウが繁る中に太いクスノキ、ケヤキ、サカキと木社。

少し南へ進んでから左折、右折、左折して、世田谷代田駅の手前に、稲荷神社。(初)

赤木鳥居、左前にカシワ、マキ。

左にカヤ、右にツゲ等に囲まれ、後ろにはモミジ。

石台上にシンプルな木社。

入口は竹垣で竹の棒で閂がかけられている。

西へ進み、環七通りに出て左折、南へ、右手に代田八幡神社。

スルーすることも多い馴染みの神社。

石鳥居、右にヒノキが三本。

石垣上の境内へと石段を上っていき、石柱灯籠、左右にシイノキ。

右にはヒノキが続き、さらにクスノキ。

上り切って左手に、夫婦イチョウの御神木。

左にケヤキ、右にサクラ。

拝殿は木柱白壁殿で横長タイプ。

狛犬は石台上に平板の岩の上に載っている。

両脇にサカキ。

サクラの木の間、右、御嶽社の木社は扉が開き丸い神鏡がバッチリ見える。

環七通りを南下、梅ヶ丘通りを過ぎてから左に入ってから右折、左手に、神社(としか表示がない)。(初)

二階建てアパートと住宅の入りくんだ砂利敷きの路地に入って、コンクリート台上木社。

高さは140センチほど。

周りにサカキ。

環七通りを渡って東へ進み、右折して右手に、正一位稲荷神社。(初)

さくら花貝堂の隅、小学校の外側にある。

赤木鳥居、コンクリート台上の黄土色の台上に格子扉の木社。中には鏡、サカキ等。

右のイチョウは幹の中ほどで伐られている。

サカキ等の低木。

細い道を南へ進んで淡島通りを過ぎてさらに南へ。

左手に、若林稲荷神社。

赤いプラスチック鳥居、玉垣は旧くていい感じ。

左に電話ボックスがある。

両側にサカキの石段を上り、右にケヤキ、左にもケヤキが三本続く。

朱柱コンクリート拝殿、額には“稲荷神社 天祖神社”とある。

左手、サクラの下に木柱屋の中に大黒天の石像。

右手、ケヤキの奥に、石鳥居と招魂社の木殿。

名もなき祠、神社、稲荷も多いけれど、まだまだ行くぞ!

 

        ………続く………