私が日本語教師になったわけ7 | 【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

【群馬県前橋市】日本企業で働く外国人のための日本語研修 あさみけいこ流日本語教師のススメ

外国の方には「日本語を早く覚えるコツと、日本のビジネスマナーについて」、日本の方には「外国人スタッフと日本語でコミュニケーションするコツ」をお伝えしております。
日本語教師の方向けのメール講座【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】も無料配信しています。

開国人活用トレーナーのあさみけいこです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。

長々と続いてきた、赤裸々録ですが、今回で最後です。
一週間お付き合いいただきまして、
本当にありがとうございます。

今までの記事はこちら
私が日本語教師になったわけ1
私が日本語教師になったわけ2
私が日本語教師になったわけ3
私が日本語教師になったわけ4
私が日本語教師になったわけ5
私が日本語教師になったわけ6

夫の職場に会った「日本語を教えてほしい」という張り紙を見て、
勇気を振り絞って、立候補してみた私。

日本語を教える機会ができ、
私はやっと自分を認められるようになりました。

日本語を教えることで、
日本人としての自己価値を大いに感じることができたからです。

当時はただ日本人だというだけで、
日本語についての専門知識もなく、
教え方も手探り状態でした。

とはいっても、私は日本語母語話者。
それだけで大きなアドバンテージがあります。


アフリカという遠い地において、
日本語を習いたいという方は、
たいてい日本に好印象を持っています。

私が日本語を教え始めたのは12歳の少女でしたが、
授業前後に保護者の方と話すたびに、
日本は素晴らしい、
日本ほどホスピタリティに優れた国はない、
日本の製品はどれも最高だ、
こういった話が出ました。

決して私に気遣って、お世辞を言っているのではなく、
心からそう思っていらっしゃることが話していくうちによくわかりました。

そんな話をたびたびしているうちに、
段々と日本人としての誇りを取り戻していったのです。

そして、気持ちに余裕が出てくると、
ニジェールでの生活を心から楽しめるようになりました。

日本人で、しかも自由な時間がたくさんあって、
ニジェール生活を満喫できるなんて!

これが幸せであるとやっと実感できたのです。

人間、自尊心なくしては心がしぼんでしまいます。
自尊心を取り戻せれば、
自分の身の回りの多くに興味がもて、
多くの幸せを感じられ、
とても楽しくいられるのだ、


私は日本語を教えることで、
このことが深く実感できました。

今回長々と自分についての赤裸々話を繰り返してきたのは、
ちょっとだけ理由があります。

もし、今お読みいただいてるあなたが、
海外在住生活で
自己価値が認められない、
毎日が空虚だ、
と感じていらっしゃるとしたら、
ぜひ、日本語を通して周りの方と交流してみていただきたいのです。

そして、職場やご近所に外国の方が増え、
どう付き合っていけばよいのかわからない、困ったなあ、
と感じていらっしゃるとしたら、
あなたの隣の外国の方は、
顔は笑っていても、こんな悩みを抱えているかもしれない、
こんな風に思いをはせていただけませんか?

向こうははじめの一歩をどう踏み出してよいか、
わからないのかもしれません。


どうぞ、あなたから
「こんにちは!」でも、
「いい天気ですね」でも、
「どうしたの?」でも何でもよいのです。
一声かけてみませんか?

私は日本語を教えることで、自分の価値を認めて、
生きやすくなりましたし、
教える楽しさに目覚めて、
今の仕事は天職だと思うほどです。

ニジェールでの孤独で自尊心を失ったあの日々がなければ、
この仕事に巡り合わなかったと思うと、
今ではこの体験をありがたく思っています。

そして、外国生活の悩みや、
言葉ができない苦労をわかっていらっしゃる方にこそ、
日本語を教えることにかかわっていただきたいと思っていますし、

一人一人が同じ人間として尊重し合い、
国の境界を越えて交流し合えば、
真に「開国」し、魅力ある日本になるのではないでしょうか。
 

そんなこと少しでもお伝えしたい、
そう思って書いていたら、
こんなに長くなってしまいました。

一週間長々とお付き合いいただいた皆様に、
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
1・メール講座【開国語のススメ】
外国人スタッフを雇用している企業の方、これから活用していきたいとお考えの方向けのメール講座です。
 多文化協働を成功させる日本語のコツ「開国語」について
 5回に分けてご説明した講座です。

外国人活用を躊躇する企業が多い今こそ、
素晴らしい人材を確保するチャンス!

ちょっとしたコツで多文化協働が楽になるとしたら?

 12月25日から配信開始しました。
 ただいま厳選50語と5Sを6か国語に翻訳した「開国語リスト」をプレゼント中です。
 内容はこちら★

2・メール講座【楽しく元気に!日本語教師を続けるコツ】
現役日本語教師の方、またはこれから日本語教師を目指す方向けのメール講座です。
 文法論などではなく、心身ともに健康に長く仕事を続けるコツを
 8回に分けてご説明した講座です。
 内容はこちら★

3・メルマガ【あさみけいこ流 日本語研修のススメ】
⇒私の理念や近況、日ごろの思いを週一回程度配信しています。
 日本語教育関係の方はもちろんのこと、
 言語や多文化共生に興味のある方、群馬県にゆかりのある方、
 なんとなく私の近況を追ってみたい方(笑)等々、
 どなたでもお気軽にどうぞ。

1,2にご登録いただいた方には3のメルマガも送らせていただいております。

新サービスモニターの募集やご優待や先行案内などもございますので、
よろしければお付き合いくださいませ。