ダイソーの木工パテ | ◇猫屋の隠し扉◇
テーマ:
イメージ 8
そのうち使ってみよう、と買い置きしておいた
ダイソーの木工パテを試してみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
   いつも使っているのは
   「セメダイン エポキシパテ 木部用」
   ですけれども、比べて使い勝手はいかがなものでしょう。
 
 
   見た感じの量は、「セメダイン~」の
   1/3~1/4くらいというところかしら?
 
 
   グラム数は…。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
        えっ。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
              あら、まー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「セメダイン~」の方は、あの見た目で30gなのに対し、
ダイソーの方は、16g。
随分、重いんですのね。
 
 
 
イメージ 4
 
手に持つと、確かにいつもの感触よりも“重い”です…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一応、測ってみました。
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 外装込みで、17g。ほぼ表示通りですわね。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
ちょうど、「セメダイン~」の方を盛っている途中のパーツが
ありましたので、その上に盛ってみました。
右側の、黄味が濃い方が、ダイソーパテです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
使用感としては、
練りたての時はややベタツキが強いですけれども
その分食いつきはよろしいような。

削った感触は、「セメダイン~」よりも若干粗い気がしますね~。
重いのに(笑)。
 
 
 
 
 

でも仕上がりには影響しない程度ですね。
次は、細部に使ってみようと思います。