うちの息子さん。

仕事で海外に暫く行くみたい。

近隣の国なんだけどさ。
私に一部でだけど悪いイメージがあって、
日本人って判ったら
嫌がらせや、命の危険にさらされないか
心配になった。


日本にその近隣国の人は大勢いて、
日本にいるその国の人は、
大半が友好的であると知ってるけど、
日本を嫌っている人も多いみたいだし、
不安は隠せないけど、
会社の方針だからね。

これでうちの息子に何かあったら、
会社もその国も、ただじゃ済まさねぇ。
問題営業くん、

「このまま責任者になるかもしれない」

って、
私の同期営業さんに真顔で言ったらしい。

言われた同期の人は、
まだ会社のシステムが判っていないので、
そうなんですか?的に
部長に質問してて
私と部長はもう、ため息と苦笑。

『そんなわけないじゃん。
絶対にない』

「あいつが異動しただけで、 
異動先をめちゃめちゃにするのを
判ってるから。
それの尻拭いが俺に来るのも
もう判ってんだよ・・・恐ろしい」

『そんな人を責任者にするはずないし、
まず、どうして責任者になれると
思っているのかがわからん。
どんだけ自分が仕事できるっていう
評価なんだっつーの。』

「怖いよー。
そんな事聞いたら怖さ増した。
何も出来ねぇくせに何いってんだあいつ。
ほんとにわかってねぇな。」
(多分、異動になった意味)

むりむりむりむり(ヾノ・ω・`)

彼のポジティブ加減に脱帽。
もうさー。

なんでさー。

パンチの穴開けすら
まともに出来ないの??

あいつが穴開けた書類、
全部開け直さないと、
保存しておくために綴りなおせないっ!!

適当に穴開けてんだなと思って、
書類に目印までつけて、
作り直したのに・・・・・。

早く異動してー。
来月からじゃなくていいよもぅ。。。
「異変」とまで行かないはなし。

15分くらい、
かるーーーーーいジョギングして、
15分くらいウォーキングしようと
実行してみたら、
15分のほぼ徒歩速度のジョギングは
苦もなく出来たんだけど、
ウォーキングに移った瞬間、
足に違和感wwwwww

ふわっとしたというか、
自分の体なのに、違う感覚がしたというか。

元陸上部(中距離-長距離)だったので、
感は取り戻せそうだけど、
この違和感は間違いなく運動不足と
年齢のせいっ!!

体を慣らさねば。
明日から5ヶ月、
一 日 8 時 間 労働の時短勤務へ。

コロナ対策で、
土日のどっちか出勤で、
平日一日休みの変則になってから、
すでに3ヶ月。

うん。悪くない。
独り身なので余計に。

そもそもサービス業系なので、
土日が休みだったという今までの方が
私的には不思議で、
入社面接の時に専務とも社長とも
その話になって
寧ろシフトやフレックスでないのが
不思議ですって話して、
社長がノリノリだったことを思い出す。

きっかけはコロナだけど、
これが本来あるべき
勤め先の姿ではないかと思っている。

この考えに賛同している同期も
数名いるので、
もし、お子さんがいるとか、
なんらか土日休みを望む人がいるなら、
それはそれでアリだと思う。

これぞ、働き方改革では笑


余談だけど。
私の採用と昇給にはどうやら、
専務が関わっているっぽい。

面接後に、
張り切って私を社長に推していたと、
ぶちょーから聞いた。

んで。繁忙期の電話対応の活躍を
社長に伝えて、
ほらね?
それと俺はちゃんと周りをみてます!
採用面接の時に推しましたよね?ってことで、
そうなったんじゃない?と
ぶちょーが言った。

専務のメンツ保持要員かーい。

問題営業くんのことが
際立ってしまっていた反動も
あるんだろうなぁと思いつつ
他力本願で大幅に収入アップしたし

ま、いっか。

さて。
ゆとりの1時間をどう有意義に
5ヶ月間使おうかな。

8時間で終われない業務を、
むりくり終わらせる日々になる分、
ちゃんと自分のために使わなきゃ。