例の異動する問題営業くん。

彼が言っていたように、
半々勤務になるのか、
ぶちょーに確認してみた。

『はぁぁ??
そんな呑気な異動じゃねえよ?
あいつ、そんな事いってんの?
ばかじゃねえのか??
必死で取り組まなきゃならねぇよ。』

ほうほう。やっぱり??

他の管理職の人や、
彼の上に立つことになる人の
発言を聞いていても、
異動先で何かしら貢献するか、
売り上げ伸ばすか、
新規開拓しない限り、
今以上に周りに迷惑な存在に
なるとのこと。

同期の皆も、
そう感じているのに、
本人だけが置かれている状況に
全く気がつけていない。

ある意味すげぇ。

たまたま同期しかいないフロアで
同期の一人が言った。

『会社は彼の良いところを
伸ばそうとしているのでは??』

秒で私が返す。

「彼の良いところ???
どこ??
どれ????」

私ら以外の同期がクスクス。

『いやぁ~~・・・・』

「ないんやないかいっ!」

他の同期が笑いながら言う

『優しいところ??』

「それを伸ばすの???
伸ばしても会社のためにならんし、
何の役にも
立たんがなwwwwww」

同期全員爆笑。

せめて、
簡単な書類くらい、
きちんと作成して欲しい。

気を遣いながら指摘したり、
注意することにもう疲れた。

どうせ「ごめんなさーい」で
済ませられて、
全然改善されないから。

さて。
来月から彼が思ってもいない状況に
追い詰められるわけだが、
きっと数ヵ月で
社長に泣きつくと予想。

それも、
自分の都合の言いように伝えるだろう。
これまた、
自分の都合の良いように、
伝えていることすら判っていないまま。

何しろ彼は、
自分が悪いとか、
自分の考えがおかしいとか、
自分に原因があるとか、
そういう感覚を持っていない。

自分が理解できなかったり、
判らないことは、
全て周りのせいだから。
異動になった問題営業さん。
半日ずつこっちにも出勤か??

それなら、注意しないとな。
何度注意しても直らないんだけど、
被害が広がりつつあるから、
こっちでも仕事をするのなら、
ちゃんとやれって何度も言わなきゃ。

めんどくさー。

彼が記入した書類、
不備だらけで
データ入力するときや、
荷物を発送するときに、
本人に確認しなきゃいけなかったり、
わざわざ調べなおさないとで、
他のひとより5倍時間と手間がかかる。

会話も仕事の依頼のしてきかたも
主語がなく、何度も聞き返すし。


まぢでうざ。
正社員となったので、
本格的に事務員業務に
取り掛かり始めたのですが
私的には紙媒体でファイリングじゃなくて、
PDFファイルで情報共有じゃね?
っていう資料が全部紙のみ。

古風すぎて、逆に凄い。

夢中でPDF化して、
ファイル名つけて・・・っていうのを
今日だけで100資料以上wwwwww

そのせいで、
こんな時間に帰宅している。

疲れた。
他の営業店に籍がうつる。

どうも、本人数日前に
そのことを知っていたらしい。

どうりで前にも増して挙動不審。
色んな人の周りをうろついて、
体したようもないのに話しかけたり、
大人しく席に座っていられず、
フラフラしていた。

あまり会わなくなるので、
仕事に集中できるのでほっとした。

1時間ちょっと体を動かした。
体重い(´Д`|||)

膝と足首を痛めないように気をつけて歩いた。

夕方の天気回復時を狙えて、
気分も爽快~。

ただ。
同じように考えているひとが
多いなとも感じた。

選挙の影響もあるだろうけど、
外に人がいっぱーい。

マスクつけて体を動かす。
汗だく。でも気分は良い。

来月健康診断なので、
ちょいちょい体を動かそうと思う。

その方が肩こり治るしね。
美容院でガチガチなの指摘されて、
やばばーってなってたから、
気を付けなきゃ。