ねこまりのブログ -2ページ目

ねこまりのブログ

                      

ご存知の方はこの世で30名様程いらっしゃいますが、L'ordre des filles の本編は黒歴史として葬られ、黒歴史動画として復活していました。

ですが、ちょっと弄りたくなったこと。
またEntyさんの支援者の方に対して「ゲーム作りの中で生まれた没イラストなどをアップします」という方向性から、これは闇と一体化したゲームをアップしてもいいのでは?

と思い、もう少しだけ付け加えデバッグしました。

L'ordre des filles 本編(不完全版)は一般の方もDl出来るような形にします。

もう1つ闇に葬った「おともだちを作ろう」というゲームと、L'ordre des filles 本編で見にくい画像ファイルを支援者の方には配布させていただきます。


出来た!→まだ5月末まで時間あるから追加→出来た!→…

という感じになっていましたが、5月も末。

追加したいものは8割9割入れることが出来ました(T_T)

出来ていない(今後入れるかも入れないかも)部分は、特典イラストを増やすとかです。
敵1人につき2枚と思っていましたが、1枚ずつしか描けませんでした…。

とはいえ、これでデバッグが完了したら配信という流れでいこうと思います。

配信は5月中はデバッグ的に不安なので、今週末にさせていただきます。

今回の配信が終わったら、またマッタリゲーム作りに戻ります…。


ver0.7との差
・イベントや情報の全解禁
・ラスボス戦→エンディング
・避けシステムの採用
・難易度をさらに上げるシステム採用
・ギャラリー機能が動く
・スイレンに弱点追加
・敵の防御力調整
・通常弾:火弾のグラフィック変更

です。


です。

デバッグして何事もなければ、弄りたい部分はあるものの配信出来るレベルになっています。

ところで、最近自分としては記事の更新が頻繁です。

なぜか?

ゲーム完成間近もそうですが、眠れないからです(°_°)

そんな話はさておき。

デバッグプレイがつまらなくなっています(;°_°)
その理由は、今回に関しては難易度の低さが大きな理由です。
(ただし、個人的な感覚です)

やっぱり歯ごたえがないと、ルーチンになってしまうのです。
そのルーチン感を如何にして感じさせないかがすごく難しい…。

難易度を上げると、それはそれで敷居が上がる。

出してみるまで結果はわかりませんが、今回は弾幕を縫うように避けるゲームではなく、ある程度、あるいはものすごく速い弾を避けることが出来る形にしました。

弾幕シューティングはcaveさんや(自分はやったことがないですが)東方といった作品がすでに思いっきり面白いものをお作りです。
デススマ大好きです。

自分は間違いなく、それらの大劣化版しか作れない。

だから、いけるかどうかわからないシューティングが下手な自分なりのシューティング?の形にしました。

ただ。

自分の中では、マウスで遊ぶちょい格闘飛び道具アクションゲームだと思っています。

不安点は(°_°)

びっくりどっきり系こそがホラー。
という考え方をする人がいるように。

弾幕こそがシューティング。
という人がいるかもしれないので、そこだけ。

ふりーむさんの場合、カテゴリーを決めるのは自分じゃないのでお任せになってしまいますが、ゲーム説明で自分でも伝えることは伝えないと。

と思います。