この一年も ![]()
どたばた あたふた ![]()
![]()
でしたが ![]()
![]()
一応無事に ![]()
今日を迎えることができました ![]()
終わり良ければ
すべて良し・・・![]()
かな ![]()
暮の内はお天気に恵まれて
掃除もそこそこ ![]()
きれいになった窓辺で
さら
と ジジ
は 昼寝 ![]()
![]()
ザルは、大根の皮を干しています ![]()
こなた りょりょ ![]()
ネコらの安眠を妨げないよう
暮仕事に勤しみました ![]()
今年の快挙(?)は
大晦日の夕方6時前に
おせちが完了したこと ![]()
![]()
品数を少し減らしたのと
何より、量が激減したのが大きい ![]()
なぐり書きもいいところ ![]()
ちょっと残念だったのは
ミートローフ2本の内の1本が
少し切腹 ![]()
![]()
で…当初、作るつもりの無かった
きんとんを
やっぱり作るコトにしまして ![]()
でも、栗はお高いので ![]()
りんご入りに ![]()
(りんごは、皮付きでスライス
少しの三温糖とレモン汁で煮ました)
息子クンは
「オレは栗の方が好きだなぁ」 と![]()
![]()
おせちのスピンオフは
例によって・・・
(鶏皮のカリカリ揚げ)
(芋皮のかりんと)
最後に仕上げたのは、ごまめ ![]()
早速チェックにくる龍馬 ![]()
そうそう。。。
息子クン用に、今日の鶏団子は
ちゃんと手で丸めました ![]()
今年も色々ありました ![]()
プラスとマイナスを比べると
マイナスのほうが勝っていたように
感じます・・・
でも
いまこの時間にも
私の想像を超える苦しみ・哀しみに
直面しているかたが
多くおいでになることを思えば
申し訳ない気持ちにさえなります。
来たる年は
どんなことが待ち受けていることやら
とにもかくにも
自分のすべきことに
ひとつひとつ
丁寧に、取り組んでいこうと
変わり映えしませんが
あらためて強くおもいます ![]()
すべきことを
キチンとこなしていけるかどうか……
もとより、そんな ”ちから” が
自分にあるとは思えませんが ![]()
でも
自分が「したい」と思うことを
ちょっとずつでも出来ている状況には
ただただ感謝です ![]()
ありがとうございます ![]()
みなさまにとって
穏やかな
佳い年になりますよう
祈ることしかできませんが。。。
心をこめて ![]()
しょーもないブログを
覗いてくださるかたが
おいでになることにも
ひたすら、感謝です。
ありがとうございます ![]()









