変わりゆく景色 (-_-;) | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 昨日、予告(?)をした

 「大きな変化」 びっくり

 

 仕事で月に4~5回伺う施設の近く

 元は水田だったところが

 埋め立てられて ガッカリ ダウン

 でも、その後「畑に変える」

 というお話伺って嬉しかった ラブラブ

 というハナシは

 昨年4月30日に書きました メモ

 

 15日(月)に撮った畑の様子 カメラ

 長ネギ、玉ねぎ、お豆さんや葉物も色々 音譜

  (マスクの投棄はチョット残念 汗

 

 その北側のエリアは、以前から

 ”耕作放棄地” という感じで・・・

 でもそこに、トラックの姿 ビックリマーク

 さらに、仮設トイレも 目

 ・・・ということは、長期の工事になりそう !?

 ここに何か建てるのかしら

 それとも はてなマーク

 

 道を挟んで東側には、重機 !!

 

 ここも水田だったところで

 これ 右下矢印 は

 昨年6月15日に撮ったもの カメラ

 エサを啄む、つがいらしきサギさん ラブラブ

 その数日前にはアオサギさんも ベル

 なんてハナシを、6月16日に書きました メモ

 

 上の写真と同じ時、ちがうアングルで スマホ

 

 先日(15日)に撮った”重機” の写っている写真を

 ちょっとトリミング レンチ

 同じ場所であることがお分かり頂けるでしょうか ショボーン

 

 もしかしたら、仮設トイレは

 こちらの工事のためのものかな?

 

 土地の所有者さんには、それぞれ

 ご事情もおありでしょうし

 必要な建物が建てられることに

 異を唱えるものではありませんが・・・

 ご飯を食べる場所が減ってしまう鳥さんは

 大変だろうな・・・そして

 あの景色を見られなくなるのは寂しいな

 という、いわば感傷 もやもや

 

 仕事柄、「ことば」の変化について

 思うコトの多い昨今

 景色も変わるし、ヒトそのものも変わる

 仕方ないことですが

 

 トシを取ると

 変化についていきにくい ガーン