まぁ・・・
ヒトのことを
とやかく言える身では
ないのですが・・・ ![]()
![]()
今回ばかりは
突っ込ませてください ![]()
![]()
![]()
静岡県立中央図書館 の公式サイトで
オドロクベキ ”誤り” がありましたので
館へ電話を致しまして ![]()
これ(赤の下線部分)
違ってますよ ![]()
とお伝えしたところ
「担当に伝えておきます」だった ![]()
ということは、昨日書きました
![]()
実は、このブログをシェアしたFBに
なんと
文子先生からコメントを頂きまして![]()
「PDFの名前まちがってます」って ![]()
え ![]()
ワタシ、また何か間違えた![]()
・・・と、慌ててチェックすると ![]()
館のサイトでリンクしてあるPDFに
これまたトンデモナイ間違い発見 ![]()
(この段階で、『火の鳥』に関する記述は
修正されていましたが)
リンクの PDF(赤線部分)を開くと ![]()
これはまた、なんたる間違い ![]()
はい、お節介オバサンは
館に電話しましたよ ![]()
電話に出られた総務のかたは
たまたま、昨日と同じかた ![]()
これこれしかじか・・・と
お伝えすると
HP担当のかたは
土日はお休みだそうで・・・
月曜日、出勤したら
伝えておきます・・・とさ ![]()
![]()
ほぉ~~
そうかね ![]()
ま、これ以上ワタシには
何も言う権利はありませんけどね ![]()
ただ、
しっかり校正しましょう ![]()
文子先生は寛大なかたなので
館に苦情をおっしゃるようなことは
なさらないとは思いますが、これは
とー--っても失礼なコトですヨ ![]()
ということをイヤミったらしく
言ってしまいましたワ ![]()
とにかく、校正は大事 ![]()
さら「かぁか、自分の仕事は
だいじょぶか
」
はい・・・
しっかりチェックしますぅ ![]()
![]()



