武術、武道はやはり、心身の健康によい | 猫川怜のレイレイ伝説       だって!わたしはわたしなんだもん!  

猫川怜のレイレイ伝説       だって!わたしはわたしなんだもん!  

兵庫県神戸市在住
千葉県大網白里市出身
山羊座のB型

トランスジェンダー女性️‍の体験談や日常生活をエッセイにします。
作家、フリーライター
僧職系司法女子

さて


武術仲間と楽しく過ごしよく寝て、今日は午後から通院ですが、古武術の先生がお好みパーティー来れなかったからとりあえず。


稽古はカタとか公園で自然の中で瞑想くらいしかやってないですが、けっこうスッキリしています。


武術とか武道をやってると怖がられたり、野蛮だ。みたいな偏見持っていたり、同じ武道武術をやっていても、剣道や居合道のような武器を使うのはよいが空手等、素手で戦うのは野蛮みたいな考えの方もいますが💦


わたしのやってる古流体術はかなりガチの殺人拳ですから活人拳の方をやってる方から見てもガチ怖いみたいですね。


まぁいろんなスタイルや流派がある中かなりの少数派になりますが(なので他流試合に出る段階になったら禁止の技が多いのが悩みですね)


とりあえず古今東西、いろんな武術や武道ありますが、心身の健康に良いですね。


わたしは幕末の維新志士とか好きですが


(1番好きなのは饅頭屋長次郎こと近藤長次郎はちょっとマニアック?)


江戸城無血開城をした勝海舟は剣の達人でありながら、刀と鞘にコヨリをつけて刀を抜かない願掛けをしていたと聞きますが


やはり剣や拳で強くなっても


それをむやみやたらに使わない


という心構えが大切なんですよね


つまり怒りと言う感情を押さえたりする事ができますからね。


まぁわたしの場合はみんなに「怒らない人」として扱われていたりしますが、武術で心身霊と鍛えたりするだけでなく


本来の性格や過去の経験もありますが長くなるのでまた機会のある時に書けたらと思いますが


「るろ剣」の「天剣の宗次郎」みたいになタイプなのかな? って感じたりもしますね^_^