【投資考】地政学リスクも | ねこかぶ日記

ねこかぶ日記

ご覧いただきありがとうございます♪
おさんぽ、買いもの、美味、読書…日々の出来事とともに株式投資や株主優待、ふるさと納税を楽しむ ねこ好きのブログです。

 

通りかかった道沿いに見事な桜が咲いていました。各地で入学式が続いてますが、来週開催される入学式にも桜は持ちそうですね。

 

今日読んだ本。「思考法 必読書50冊」。思考法の名本のエッセンスがまとめて紹介されていてお得感があります。紹介されていた本のなかでいくつか読みたい本もみつけました。イラストも本を読みやすくしていますね。

 

 

 

 

 

カブに続いて、今日はエンの2回目の誕生日。病院もいかずに一年間、元気に過ごせました。特技は下の子の肩に乗ってバランスを取りながら遊ぶこと。これからも元気にいてください。

 

誕生日も仲良く追いかけっこ。遊び疲れて休憩中の図。

 

 

 

・・・・・・・


今日の日経225は下落して-1.96%。しかし持ち株はそれほどまで落ちていないと思います。自分の口座のなかで下がった口座はひとつだけで-0.12%。今日のような相場を経験すると、持ち株に影響はあるものの、日経225と持ち株のパフォーマンスを比べて一喜一憂することはほとんど意味がないことがわかると思います。

 

日経225は一部の銘柄の寄与率が高すぎて日本株の実態を表すことができません。さらに外国勢に買い上げられてしまっているので余計に乖離しています。指標としての役割はありますが、持ち株と比べる指標ではありません。
 

金融緩和が長く続くと、その末路は世界のどこかで歪みが起きて戦争が起こります。ロシアのウクライナ侵攻から始まり、イスラエルのガザ侵攻。さらにイランにも飛び火の様相。地政学的にきなくさくなってきました。


●WisdomTree WTI原油上場投信 5年チャート
 

●シェブロン 5年チャート
 

だいぶ下がっていたので、21年に拾ったオイルETF。上昇してほとんど売却していて、たまに記載させていただいているPF上も0%にしてます。今年になって拾い始め。今日は年初来高値。最近買い増したオイル株のシェブロンも上昇。

 

今日の日経夕刊には原油90ドル越えの記事が記載されていました。オイルは金融緩和の最終局面や有事の際に大きく動きます。ゴールドETFのように常に持ち続けているものではないですが、この時期はオイルを少し増やしています。

 

 

【今週の主な取引あれこれ】

●ピクセルC 1年チャート

3月は米国株を中心に利食い。4月になったので今月分の株の売却をはじめました。

 

今週は日本株を利食いました。今回はデータセンターに参入したピクセルC。株の型としてはビジネスモデル転換型+再生型として、今年1月に38円付近で拾いました。さくらやエヌビディアなどの期待感から動き始めて今週は397円まで上昇。短期間で買値の10倍まで買い上げられてしまったので、恩株にしていた分も大きく減らしました。残りは様子見にします。今週もお疲れ様でした。