楽天モバイルのドコモ回線simを返却する方法を知りたいな。

サムネイル


という悩みに答えます。

 

用意するもの


ミニレター63

ペン

のり

手順①

ミニレターに下記住所を書く


    

<返送先住所>

143-0006

東京都大田区平和島3-5-1 B2F 楽天モバイルRSIM回収係



手順②

解約した楽天モバイルのドコモSIMカードをミニレターに入れる。


手順③

ポストに投函する


これで完了です。


【注意事項】


SIMカードを返却しても、


楽天モバイル(ドコモ回線)のSIMカードメンバーズステーション(https://mobile.rakuten.co.jp/support/)から


解約しないと毎月の料金が引かれてしまうので解約するのを忘れずに行ってくださいね。


 楽天モバイル解約前の注意点


    

​① 解約手続き完了後すぐに通信が使えなくなります。

②楽天モバイルの店舗や電話での解約はできません。

「インターネット」や「楽天モバイルのアプリ」からのみの解約になります。


③解約後のキャンセルはできません。


 楽天モバイルの解約方法


手順①


楽天モバイル(ドコモ回線)のSIMカードメンバーズステーション(https://mobile.rakuten.co.jp/support/)から下にスクロールしてメンバーズステーションで各種手続き・確認をする


「メンバーズステーション」を押す




ログインをする


こちらから、ログイン後スクロールしてオプションサービスの申し込み





楽天モバイル解約申請から解約を行いましょう。


もし分からないことがあれば楽天モバイルサポートセンターか、楽天ショップにお問い合わせください。


楽天サポートセンター電話番号


050-5434-4653


楽天ショップ 店舗検索はこちらです。


https://network.mobile.rakuten.co.jp/shop/search/


Q&A


Q1.もし、解約後SIMカードを無くしたら、どうなるの?罰金や罰則はあるの?


A. 罰金や罰則はありませんのでご安心ください。しかし、SIMカードは借り物ですので基本的には返却する必要があります。その際の手数料などもかかりません。


Q2.解約後、解約したというメールが来ないのですが、カスタマーセンターに電話する必要はありますか?


A.電話する必要はありません。


Q3.SIMカードの中にある情報は削除する必要はありますか?


A.削除する必要はありません。削除するような情報はないのでご安心ください。