あっという間に新年度となりました。


4月6日(土)は皆生に完成した鳥取県西部犬猫センター・オーリブのオープニングイベントでの譲渡会でした。
時間があったにも関わらず、何も写真をとっていなかったという・・・
ということで、オーリブフェスタ2024春については、Hさんののブログ”おうちに帰ろう”をご紹介。

 

 

センター内の見学(午後のみでした)はもちろん、キッチンカーや色々な店舗、ボランティアブースもありました。

ねこいえ米子は、午前中からチャリティ物販をさせてもらい、午後に譲渡会。
個人的には、ジビエキッチンカーのロースト鹿丼(美味しかった)をお昼に食べたり、帰り際にもハンバーガー(これも美味しかったー)を買えて嬉しかった・・・

 

当日はたくさんの方がお越しくださいましたが、センター内の犬猫たちが気になったという方がたくさんおられました。

翌日からは見学の方もたくさんお見えになっているようです。

土日も開いていますので(水木はお休みです)、気軽に立ち寄りやすくなったかと思います。

(場所が場所なので捨猫だけは勘弁願いたいですが・・・)

 

猫エイズキャリアの子や、ダブルキャリアの子、シニアの子、などなど

みんなかわいくて、いい子たちが新しい家族とのご縁をを待っています。

みんなに素敵なご縁がありますように。
犬猫の譲渡や見学についてのお問い合わせは050-1741-9430まで。

 

さてさて、それでは譲渡会に参加してくれた子たちのご紹介。

 

 

まめちゃん オス 5歳

穏やかで甘えん坊な黒猫男子。

つやつやでとってもかわいいのです。

 

 

 

ククちゃん オス もう少しで2歳

人にも猫にも馴れていますよ。
今回の譲渡会は欠席でしたが、

黒猫トトちゃんと兄弟です。

 

 

ひかるちゃん オス 3歳半

ミルク猫の時からスタッフが大切に育ててきました。

甘えん坊で抱っこをせがんできますよ~

 

 

うみちゃん オス

なぜかキジ白のイメージが頭に残る

うみちゃん。かわいい白黒男子です。

穏やかでとってもかわいいんです。

 

 

ひじりちゃん メス 1歳8ヶ月

人が大好きで、すぐに抱っこ抱っこ~

と来るそうです(^^)

 

トーニョちゃん オス

お家では甘えん坊のトーニョ。

実は病院でも先生の手をよく舐めています。。。

一緒に暮らせば暮らすほどその良さが分かる子です。

 

 

キジトラボーイちゃん オス

今回が譲渡会デビューでした。

迷子猫で保護され、届け出も出しましたが飼い主さん見つからず。。。

(所有権は移転しています)

改めまして里親募集となりました。

人が大好き、猫は苦手、なので1匹飼いがおすすめです。

 

 

モカちゃん メス 1歳半

猫白血病と猫エイズのダブルキャリアです。

とっても人が大好き、いつも抱っこをせがむ甘えん坊さん。

モカちゃんに、いつも家族と一緒の普通の生活を送って

もらいたいなと切に願っています。

 

 

 

ニックちゃん オス 5~6歳

譲渡会ではいつも寝ているニックちゃんですが、

一度心を許すと甘えん坊さんです。

猫エイズキャリアっ子。

 

さちちゃん メス 2歳半

人懐っこいさちちゃん。

猫エイズキャリアっ子です。

寝ている写真が多いですが、

今回はお目目ぱっちり!

 

トキちゃん(オス)・ミツキちゃん(メス)

TNR現場からの保護っこです。

最初はちょっぴり人見知りがありますが、

馴れると甘えん坊。

甘えん坊ミツキちゃんにお声がかかりました。

トキくんも甘えん坊ですが、おもちゃでよく遊び、

一人でも探検するタイプだそうですよ。

 

 

チカラちゃん オス

元気いっぱいのチカラくん。

ちょっぴり神経質なところもあります。

粗相してしまう事もあるかも・・・

と全てをお伝えしたうえで、

チカラくんを~と仮譲渡のご希望がありました(^^)

 

 

しぃちゃん メス

とっても人懐っこい穏やかなしぃちゃん。

しぃちゃんも猫エイズキャリアっ子です。

お家ではいつも人についてきて、

動画になってしまうそうです。

 

 

ししまるちゃん オス 7ヶ月

ししまる&ねね兄弟そろって正式譲渡となっていましたが、

ご家庭の事情の変化により、当会に戻ってきたので、

再度のご縁探しですよ~。

 

ねねちゃん メス 7ヶ月

とっても仲良しのししまる&ねね。

物怖じしないふたりですが、

久々の譲渡会は緊張するね。

ししまるちゃん、ねねちゃん、

そろって譲渡開催デビューです。

 

 

しろちゃん オス 4歳

正面からのぱっちりお目目の写真はもしや初めて??

アイラインがくっきりきれいな白ちゃん。

今回ももっちりもちもち感たっぷりでした。

できれば・・・仲良しチャコちゃんと

一緒に素敵なご縁があるといいな~と思います。

 

 

かつおちゃん オス 5歳

念願の初コラボ?!

むちむち好きにはたまらない、しろちゃんとケージが初隣りあわせでした。

ふたり揃ってみんなにかわいーかわいーといわれてましたよ。

(主にスタッフに・・・)

 

 

 

さかな(肴)ちゃん オス 推定4歳

譲渡会デビューだったさかなくん。

猫エイズキャリアっ子です。

とっても人懐っこくて人が大好き。

すごく構ってboyだそうですよ~。

油断すると肩にも乗ってくるそうです。

 

 

今回は19匹の保護っこたちが参加してくれました。

黒猫チカラくん、三毛猫ミツキちゃんに

仮譲渡のご希望がありました。

このまま素敵なご縁になりますように。

 

保護っこにはいろいろな性格の子がいます。

やんちゃで色々とやらかしてしまう子や、トイレを盛大に散らかしたり・・・

粗相してしまう子や、マーキングが出てしまう子もいます。

お声がけがあった時には、隠し事はせずに全てお伝えするようにしています。
全てご理解の上でお迎えくださるのも嬉しいですし、

それだとちょっと難しいかも・・・とお断りくださってももちろん問題ありません。
人も猫もお互い幸せに暮らすことが一番。全て含めてご縁だと思います(^^)

 

次回譲渡会は

5月12日(日)13時~16時

境港・ゆめみなとタワーCホール


たくさんの保護っ子たちが参加予定です。
みなさん遊びに来てくださいね。

 

2023年度締めくくりの月も終わりに近づいています。

 

今年度も皆様からのたくさんのご寄付に支えられ、乗り越えてこられたなと思っております。

 

まとめてになりましたが、1月以降(一部12月)に皆様から頂戴したたくさんのご寄付を紹介させていただきます。

 

 

 

12/30

Hモト様より会の口座へ5,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

 

譲渡猫が脱走した時に松江のN田様よりお借りしていたトレイルカメラ、会にそのままご寄付していただくことになりました。(10月からお借りしていました。)

 

 

1/6

F田様より会の口座へ30,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

1/8

I塚様よりシートをご寄付いただきました。

 

 

1/9

有限会社シオテック様より会の口座へ10,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

1/10

M田様よりフード類をご寄付いただきました。

 

 

1/14

A井様より800円ご寄付いただきました。

 

 

1/14

Sガ様よりミルク・フードタオル類をご寄付いただきました。

 

 

1/14

Y岡様よりミルク猫用の哺乳瓶・乳首・ミルク、離乳食等ご寄付いただきました。

 

 

1/14

N田様よりタオルをご寄付いただきました。

 

 

1/14

夢みなとタワーでの譲渡会

  募金箱へのご寄付は3,250円でした。

  チャリティーバザーの売り上げは5,200円でした。

 

 

1/15

AダチYアキ様より会の口座へ3,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

1/13

よもぎちゃんが正式譲渡になりました。よもぎちゃんを家族として迎えてくださったS田様より命のリレーとして4,545円ご寄付いただきました。

  (旧ツガルちゃん)

 

 

1/14

りんちゃんが正式譲渡になりました。りんちゃんを家族として迎えてくださったF原様より命のリレーとして2,000円ご寄付いただきました。

  (旧オウリンちゃん)

F原様からはフードのご寄付もいただきました。

 

 

1/17

Aト様より会の口座へ15,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

1/18

M田様より猫砂と10,000円をご寄付いただきました。

 

 

1/21

トラちゃんが正式譲渡になりました。トラちゃんを家族として迎えてくださったT辻様より命のリレーとして5,000円ご寄付いただきました。

  (旧まつちゃん)

 

 

1/27

T田様よりTNRに使用するタオルと10,000円をご寄付いただきました。

 

 

1/27

T口様よりミルクをご寄付いただきました。

 

 

1/27

F田様より離乳期の仔猫用フードをご寄付いただきました。

 

 

1/28

シャムちゃんが正式譲渡になりました。シャムちゃんを家族として迎えてくださったA井様より命のリレーとして3,045円ご寄付いただきました。

 (旧サンサンちゃん)

 

 

1/28

S口様よりタオル類ご寄付いただきました。

 

 

1/28

F田様よりフードやおむつをご寄付いただきました。

 

 

1/28

Y岡様よりご寄付いただきました。

 

 

1/28

譲渡会にバザーで参加された西部ちょっといいことプロジェクトさんよりキーホルダー売り上げの600円をご寄付いただきました。

 

 

1/28

夢みなとタワーでの譲渡会

  募金箱へのご寄付は600円でした。

  チャリティーバザーの売り上げは4,700円でした。

 

 

1/28

M田様より10,000円ご寄付いただきました。

 

 

1/31

O田様より会の口座へ100,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

2/3

N口様よりフードをご寄付いただきました。

 

 

2/3

F田様よりフードをフードをご寄付いただきました。

 

 

2/4

F田様より会の口座へ30,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

2/4

M田様よりカイロとフードをご寄付いただきました。

 

 

2/6

Y岡様よりペットシーツをご寄付いただきました。

 

 

2/10

N口様より猫砂をご寄付いただきました。

 

 

2/11

I宮様よりフードをご寄付いただきました。

 

 

2/11

S田様よりちゅーると人のおやつをご寄付いただきました。

 

 

2/11

N村様より猫砂をご寄付いただきました。

 

 

2/11

N口様よりペットシート等と猫パウチをご寄付いただきました。

 

 

2/11

M田様よりベット・キャリーケース・タオル類をご寄付いただきました。

M田様からは10,000円ご寄付もいただきました。

 

 

 

2/11

夢みなとタワーでの譲渡会

  募金箱へのご寄付は8,280円でした。

  チャリティーバザーの売り上げは3,100円でした。

 

 

2/11

ぴのちゃんが正式譲渡になりました。ぴのちゃんを家族として迎えてくださったS田様より命のリレーとして10,000円ご寄付いただきました。

 (旧オセロちゃん)

 

 

2/12

黒ちゃんとサビちゃんが正式譲渡になりました。2匹を家族として迎えてくださったM岡様より命のリレーとして2,000円ご寄付いただきました。

 (旧クロスケちゃん)

 (旧オレオちゃん)

 

 

2/12

Hモト様より会の口座へ5,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

2/16

T部様よりキャリーケースとトイレ爪切りなどご寄付いただきました。

 

 

2/16

AダチYアキ様より会の口座へ3,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

2/18

M田様よりフードとキャリーケースをご寄付いただきました。

 

 

2/20

H澤様より10,200円ご寄付いただきました。

 

 

2/22

AダチKコ様より会の口座へ22,200円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

2/23

F原様より5,000円ご寄付いただきました。

 

 

2/25

N田様より猫砂とフードをご寄付いただきました。

 

 

2/25

I出様より爪とぎ2種類ご寄付いただきました。

 

 

2/25

T端様よりベット・おもちゃ・缶詰・首輪やカラー等ご寄付いただきました。

 

 

2/25

I上様より10,000円ご寄付いただきました。

 

 

2/25

夢みなとタワーでの譲渡会

  募金箱へのご寄付は4,400円でした。

  チャリティーバザーの売り上げは1,600円でした。

 

 

3/2

I藤様よりフードをご寄付いただきました。

 

 

3/2

ヤマネコ様より1,000円ご寄付いただきました。

 

 

3/2

T岡様より3,000円ご寄付いただきました。

 

 

3/2

錦町2丁目2区自治会様よりペットシーツとカイロをご寄付いただきました。

 

 

3/4

H本様より会の口座へ5,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

3/4

F田様より会の口座へ30,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

3/4

綱虎ちゃんが正式譲渡になりました。綱虎ちゃんを家族として迎えてくださったN口様より命のリレーとして5,300円ご寄付いただきました。

 (旧ポッキーちゃん)

N口様からは猫パウチもご寄付いただきました。

 

 

3/5

F田様よりフードをご寄付いただきました。

 

 

3/6

サンゴちゃんが正式譲渡になりました。サンゴちゃんを家族として迎えてくださったM井様より命のリレーとして10,000円ご寄付いただきました。

 (旧カリンちゃん)

 

 

3/8

あずきちゃんが正式譲渡になりました。あずきちゃんを家族として迎えてくださったF田様より命のリレーとして2,400円ご寄付いただきました。

 (旧こまちちゃん)

 

 

3/8

AダチYアキ様より会の口座へ3,000円ご寄付の振り込みがありました。

 

 

3/9

U田様よりマナーウェア・猫砂をご寄付いただきました。

 

 

3/9

ぺっぺこぺーちゃんが正式譲渡になりました。ぺこちゃんを家族として迎えてくださったH本様より命のリレーとして8,200円ご寄付いただきました。

 (旧ふうかちゃん)

 

 

3/10

F田様よりフードをご寄付委いただきました。

 

 

3/15

Y岡様よりマナーウェアとペットシーツをご寄付いただきました。

 

 

3/19

送り主未記載でフードのご寄付が届きました。

 

 

3/20

送り主未記載でフードとシステムトイレ用チップのご寄付が届きました。

 

 

皆さん、ご寄付ありがとうございました。

たくさんの方々に支えられ、地道にこの活動を続けていくことができていると思います。

 

猫たちの生きたいという力に寄り添いながら、これからも一匹一匹が幸せになることを信じて、それぞれの猫に向き合っていきたいと思います。

 

どうぞ応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

2月25日

久しぶりに青空広がるポカポカの暖かい日曜日。

 

気持ちよく譲渡会の始まりです!

 

今回の参加は24匹。

 

 

入り口側のテーブルにいた猫ちゃんから紹介していきます。

 

 

紅葉ちゃん オス 6か月

独特な顔の柄が素敵!

ちゅーるに誘われてしっかりと顔を見せてくれました。

 

 

 

楓ちゃん オス 6か月

きれいなしっぽ!

今回の譲渡会で仮譲渡希望のお声がかかりました。

 

 

 

 

夏ちゃん オス 2歳

前に飼っていた猫とそっくりだと気に入ってくださり仮譲渡が決まりました。

 

 

 

しいちゃん メス 1歳10か月

とっても人懐っこいしーちゃん。

お布団で人と一緒に寝たい子です。

 

 

 

ニックちゃん オス 5~6歳

譲渡会ではほとんどこの姿のニックちゃんですが、この人は大丈夫とわかるととっても甘えてくるそうですよ。

猫エイズのキャリアっ子です。

 

 

 

さちちゃん メス 2歳半

お疲れのようで、よく寝ていたさっちゃん。

この子もとても人懐こいです。

猫エイズのキャリアっ子です。

 

 

のあちゃん オス 2歳4か月

初参加ののあちゃん。

人が大好きな子です。

おもちゃで遊ぶより人にかまってもらう事の方が好きらしいです。

猫エイズと猫白血病のダブルキャリアっこです。(発症はしていません)

 

 

 

青ちゃん オス 6歳

ワイルドな外見ですが、とっても甘えん坊な青ちゃんです。

 

 

 

えのきちゃん オス 10か月

ぎゅーと抱っこしたい~!と、とっても気に入ってくださった方から仮譲渡のご希望をいただきました。

 

 

かつおちゃん オス 5歳

チャームポイントのつぶらな瞳!!

 

 

 

 

こてつちゃん オス 1歳半

ちょうど顔を出してくれました!

ちょっと引っ込み思案なこてつちゃん。

 

 

 

よぞらちゃん メス 3歳

きれいなさび猫ちゃんです。

 

 

 

よあけちゃん オス 3歳

恥ずかしがり屋です。

今回の譲渡会では可愛いお顔を控え目に見せてくれました。

 

 

 

ちょびたちゃん オス 1~2歳

とってもとっても人懐っこい子です。

ちょび髭模様がとっても可愛いです。

猫白血病キャリアっこです。

 

 

 

はるおちゃん オス 2~3歳

今回の譲渡会はよく寝ていましたね。

安心している寝顔かな。とっても人慣れしています!

はるおちゃんは猫エイズキャリアっこです。

 

 

 

ひじりちゃん メス 1歳8か月

アンダーコートが白い黒猫ちゃんです。

人が大好きで抱っこをせがんできたりします。

 

 

 

けやきちゃん オス 8歳

元気一杯、猫にも人にもグイグイ積極的なこです。

 

 

 

ひかるちゃん オス 3歳半

とっても優しい気質の子です。

とても甘えん坊で抱っこしてもらいたがります。

 

 

 

 

あけびちゃん メス 10か月

きりっとした目がとてもかわいい子です。

今回姉妹のざくろちゃんと一緒に仮譲渡が決まりました。

 

 

 

ざくろちゃん メス 10か月

丸いお顔にくりくりの目がとっても可愛いざくろちゃん。

姉妹猫のあけびちゃんと一緒のお家に仮譲渡が決まりました。

 

 

 

もくせいちゃん オス 5か月

スタッフN岡のはちわれトリオ、もくせいちゃん。

とにかく元気いっぱい!

 

 

 

るんちゃん オス 5か月

はちわれトリオの中で一番お父さんが大好きで、譲渡会後に甘えまくるるんちゃんの姿は恒例になっています。

 

 

ククちゃん オス 1歳10か月

はちわれトリオの中では一番大きいククちゃん。落ち着きが出てきています。

人にも猫にも馴れています。

 

 

トトちゃん オス 1歳10か月

ククちゃんと兄弟のトトちゃん。

きれいな黒い毛並みはとてもきれいです。

 

 

今回の譲渡会では、えのきちゃん・楓ちゃん・ざくろちゃん・あけびちゃん・夏ちゃんの5匹に仮譲渡が決まりました。

みんな良いご縁につながっていることを願っています。

 

 

3月は会場の都合で譲渡会の開催予定がありません。

 

新しい家族を募集している猫たちについては、ホームページ・Instagram・Facebookなどで発信していきますので、気になる子がいましたら↓のアンケートからお問い合わせください。

 

 

 

まだまだ寒い日が続きますね。

皆様お住いの所は雪は大丈夫でしたでしょうか?

大雪の日に何故か必ず重なってしまうTNR.

今回も手術を終えて元の場所に戻すタイミングで雪となり、

落ち着くまでリターンが延期となりました。

(1月下旬の出来事です)

カイロを大量購入し(それでも足りなくなり追加購入)、外よりは暖かいからねと

パウチ・おやつとせめて美味しいものをたくさん食べてもらっていました。

 

そんなこんなでご報告遅れましたが、1月28日は境港・夢みなとタワーで譲渡会でした。

お天気は雨でしたが雪事情もよくなり、思っていたより

たくさんの方にお越しいただき有難うございました。

 

 

それでは会場の後ろのテーブルいた猫から紹介します。

 

モカちゃん メス 1歳半 ダブルキャリア

ダブルキャリアのモカちゃん

とにかく人が大好きで、抱っこ肩乗り大好きです。

しっぽは短めの鍵しっぽ。

ダブルキャリアであることをご理解の上、

かわいいモカちゃんと一緒に暮らしたい、という方との

ご縁を待っています。

 

 

ロイドちゃん オス 1歳9ヶ月

フランク・ロイド・ライト兄弟のロイドです。

お顔が小さいので分かりづらいですが、

実は大きなロイドさん。

なんと7キロもあるのです。

抱っこはあまり好きではありませんが、

横で甘えてくるんですよー

 

 

ライトちゃん オス 1歳9ヶ月

フランク・ロイド・ライト兄弟のライトです。

とっても甘えん坊な男の子。

抱っこも好きですが途中で飽きて文句がでるの。

 

 

ママンちゃん メス

フランク・ロイド・ライト兄弟の母猫ママン。

譲渡会では手が出てしまいますが、

お家ではとってもいい子なんですよ。

他の猫たちとも上手にやっているので

先住猫さんがいても大丈夫な子です

 

 

トーニョちゃん オス

普段よりさらに哀愁漂わせていたトーニョ・・・

ちゅーるタイムのあとも哀愁が漂っていました。

お家では甘えん坊の男の子です。

 

 

 

みずきちゃん メス 半年ほど

ひっそりと存在を隠しているけど

かわいいのばれてしまうみずきちゃん。

ちょっと控えめなところもとっても

かわいいですよ。

 

 

まれちゃん オス

今回もがんばりましたよ~。

譲渡会では緊張するけど、お家では

甘えん坊で元気いっぱいの男の子。

最近参加が少ないキジトラさんです。

 

 

しろちゃん オス 4歳ほど

安定のもっちりもちもちのしろちゃん。

譲渡会から帰ると、

頑張ったからほめて~とお腹をゴロンゴロン出して

甘えるそうですよ~

 

 

楓ちゃん オス

ちょっぴり控えめな楓ちゃん。
保護時は紅葉ちゃんの後を
ついて回っていたそうですよ
譲渡会にも少しずつ慣れてきていますよ~

 

 

紅葉ちゃん オス

楓ちゃんと兄弟の紅葉ちゃん。
(みずきちゃんとも兄弟です)
保護時は紅葉ちゃんが先頭に立って

ぐいぐい探検していたそうです

 

 

ククちゃん オス 1歳8ヶ月

譲渡会でもいつもアピール上手なククちゃん。

今回は欠席だった黒猫トトちゃんと兄弟ですよ

 

 

 

るんちゃん オス 9ヶ月

ミルク猫の時に保護されたるんちゃん。

人が大好きで甘えん坊のかわいい男の子ですよ

 

 

もくせいちゃん オス

もくせいちゃんもミルク猫で保護されました。

人間大好き甘えん坊の元気な男の子。

ククちゃん、るんちゃん、もくせいちゃんは

兄弟ではないですが、何だかみんな似ていて

とってもかわいいしろくろーず(^^)

 

 

ひかるちゃん オス

譲渡会の写真が撮れていなくて、保護家での写真です。

お家だとリラックスした表情で、

かわいらしさがより伝わりますね

 

 

ポッキーちゃん オス

ずっとおててをちゅぱちゅぱしていたポッキーちゃん。

あまりにもかわいかったので、思わず保護しているメンバーを

呼んでしまいました。

 

 

よあけちゃん オス

怖がりのよあけちゃん。

人見知りはありますが、保護主さん宅では

少しずつなれてきてくれていますよ~。

丸いお顔がとってもかわいい黒猫男子です。

猫エイズキャリアっこです。

 

 

よぞらちゃん メス

よあけちゃんと一緒に保護されました。

怖がりなので人見知りはありますが、

よあけちゃんと同じく、保護主さん宅では

少しずつ慣れてきてくれていますよ~

猫エイズキャリアっこです

 

 

カリンちゃん メス

トライアル出発していましたが、

諸事情により戻ってきたので、再度のご縁探しです(^^)

今回の譲渡会でお声がけ頂きましたよ

 

 

チカラちゃん オス

かりんちゃんと一緒にトライアル出発していましたが、

戻ってきたので再度のご縁探しです(^^)

ちょっぴり慎重なところがありますが、

馴れると甘えん坊の黒猫男子。

ミルク猫の時に保護されましたよ

 

 

ニックちゃん オス

猫エイズキャリアっ子のニック。

譲渡会では存在を隠そう隠そうとしていますが、

お家では甘えん坊さんなんですよ~

このむっちりボディに甘えられるときっと

至福の時間が・・・
 

さちちゃん メス

猫エイズキャリアっ子。

譲渡会の写真が撮れていなくて、保護家での写真です。

譲渡会では撮れないリラックスした表情で

可愛さがより伝わります。

お家ではこんなに甘えん坊さんでかわいいのですよ~

 

 

しぃちゃん メス

猫エイズキャリアっ子。

とっても人懐っこくて甘えん坊のしぃちゃん

保護時は痩せ気味で、毛もちょっとぱさぱさしていましたが

(面倒みてくださっていた方たちは可愛がってくださっていましたよ)

見る間につやつやになったしぃちゃん。

かわいいしぃちゃんの赤い糸はどこに繋がっているのかな~

 

 

くうちゃん メス

くぅちゃんも猫エイズキャリアっ子。

譲渡会では緊張して手が出てしまう時もありますが、

お家では甘えん坊なんですよ。

コロコロしているところもとってもかわいいのです。

 

 

はるおちゃん オス

はるおちゃんも猫エイズキャリアっ子。

ガチムチ系の猫ちゃんだそうで、重いそうです。。。

みんなにかわいいかわいいと言われていましたよ(^^)

 

 

ちょびたちゃん オス

ちょびたくんは、猫白血病キャリアっ子です。

大きな体でかわいらしくにゃぁと鳴く。

とってもかわいくていい子なんですよ。

白血病キャリアであることをご理解の上で

素敵な里親様とのご縁を探しています

 

 

えのきちゃん オス

保護宅は別ですが、ざくろ・あけびちゃんと兄弟です。

写真で見るとやっぱりお顔がにてますね~

怖がりなえのきちゃん、ゆっくり見守ってくれる

お家がよいかな~と思います。

 

 

かつおちゃん オス

大きな体につぶらな瞳がかわいいかつお。

猫あたりもとってもいいそうですよ~。

譲渡会に参加するとみんな(スタッフ)の人気者なのです。

譲渡会には参加していない、仲良し・心の友の
茶子ちゃんと一緒にいかが?

 

 

こまちちゃん メス 5ヶ月

譲渡会デビューだったこまちちゃん。

なんと初参加でお声がけ頂きましたよ

 

 

ななまるちゃん オス

初参加の時は緊張でしたが、
譲渡会でもチュールを食べれるようになって
少しずつ譲渡会にも慣れてきてくれています
素敵なご縁をつかむまで頑張ろうね。
ハンサムなキジトラ男子ですよ

 

 

くこちゃん メス

譲渡会の写真が撮れていなくて、保護家での写真です。

くこちゃんはセンターです。
お家での写真だとまた表情が違っていて
くこちゃんの良さがよりわかりますね!

 

 

ざくろちゃんメス あけびちゃんメス

譲渡会の写真が撮れていなくて、保護家での写真です。

えのきちゃんの姉妹猫です。やっぱり仲良しさんだね。
この3にんの兄弟のタカちゃんジュンちゃんは
一足先に素敵なご縁を頂きました。
ふたりにも素敵なご縁を探していますよ

 

 

 

今回は31匹の保護っこたちが参加してくれました。

遠方から参加の保護主さんも、猫さんたちも大変お疲れ様でした。

こまちちゃんにお声がかかりました。
他にもお声がけいただいた子はいたのですが、

ご縁につながりませんでした。

準備が整い次第、仮譲渡に出発です。

素敵なご縁になりますように。

 

 

第132回譲渡会
2月25日(日)13時~16時
境港・夢みなとタワー

ブログ更新のタイミングにより

第131回譲渡会(2月11日開催)はすでに終了していますが、

次回譲渡会にもたくさんの保護猫が参加予定です

2月11日、131回目の譲渡会。

 

今回は欠席多めで参加猫は22匹。なんとニャンニャン匹です!良いこと起こり

そうな予感💛

 

回を重ねて譲渡会に参加することに意義がある飛び出すハートoh!!

あきらめない気持ちに幸運はそっと舞い降りてくるものだ飛び出すハートoh!!

 

・・・何やら怪しげなスローガンぽい出だしになってしまいましたが、今回も会場の奥側のテーブルにいた子たちから紹介させていただきます。

 

 

ククちゃん オス 1歳10か月

とても甘えん坊のククちゃん!!人も猫も大好きです。

 

 

るんちゃん オス 5か月

とっても活発な男の子るんちゃん。

人の手でミルクをあげて大きく育てました。

とっても人懐こい子です!

 

 

もくせいちゃん オス 5か月

もくせいちゃんもミルクっこの時に会に来ました。

とっても人懐こいかわいい子です。

ククちゃんるんちゃんもくせいちゃんは、スタッフN家の仲良し白黒トリオです♪

 

 

ひかるちゃん オス 3歳半

とっても優しいひかるちゃん。

次々来る小さい子猫にもやさしく接してくれるお兄ちゃんです。

 

 

 

ポッキーちゃん オス 4か月

とても人懐こいポッキーちゃん。すりすりゴロゴロが止まりません。

今回仮譲渡の希望をいただきました。

 

 

 

夏ちゃん オス 2歳弱

穏やかで甘えん坊の男の子です。

個人的には独特な前髪模様にキュンとなります。

 

 

みずきちゃん メス 半年

控えめの性格のみずきちゃんですが、今回は頑張りました。

↓のまれちゃんと一緒に仮譲渡が決まりました。

まれちゃんと一緒にゆっくりと新しい環境に慣れていってほしいと思います。

 

 

まれちゃん オス 9か月 

食いしん坊のまれちゃん。

みずきちゃんと一緒に仮譲渡決まりました!

頑張って!!

 

 

トトちゃん オス 1歳10か月

つやつやぴかぴかの毛並みの持ち主のトトちゃん。

人懐こい子です。

 

 

ざくろちゃん メス 10か月 

丸っぽい顔に真ん丸の目がとっても可愛いざくろちゃん。

少しずつ前へ前へと出てこれるようになりました。

抱っこされると寝落ちしちゃうぐらい、人を信頼する気持ちが大きくなってきてくれたのかな。

あけびちゃんと姉妹です。保護宅は違いますがえのきちゃんとも兄妹です。

 

 

 

あけびちゃん メス 10か月

顔のセンターで区切ったような模様のさび猫ちゃん。

いろいろな表情で楽しませてくれると思います。

なでなでしてもらうの大好きなあけびちゃんです💛

ざくろちゃんと姉妹です。保護宅は違いますがえのきちゃんとも兄妹です。

 

 

 

しいちゃん メス 1歳10か月

人が大好き!!ベッタベタの甘えん坊のしいちゃんです。

猫とのまったりした生活を希望しておられる方には魅力たっぷりかも。

しいちゃん、猫エイズキャリアっこです。

 

 

 

よぞらちゃん メス 3歳

怖がりなのに好奇心旺盛な女の子!

わかる~!!怖いものって何だか気になるよね。

よあけちゃんをしっかり守ってあげているよぞらちゃんは愛情も強いタイプなのでしょうね。

そこにいてくれて、仲良しの姿をみせてくれるのが嬉しいと考えておられる方は、よぞらちゃんと↓のよあけちゃんの二匹はぴったりですね!!

 

 

 

よあけちゃん オス 3歳

ドキドキ・・・譲渡会の間は、仲良しよぞらちゃんにべったりくっついて頑張っているのに、可愛いお顔が見たくてちょっと無理してしまいました。

ごめんなさい。

 

 

しろちゃん オス 3歳

ずっとベットに埋もれていたしろちゃん、起き上がっておなかを見せてくれた時にパチリ☆今回の譲渡会も穏やか全開のしろちゃんでした。

 

 

 

はるおちゃん オス 2~3歳

ムキムキマッチョなはるおちゃん。

大きな体でゴロゴロすりすり可愛いく甘えてくるんだそうですよ。

猫エイズのキャリアっこです。

 

 

チョビタちゃん オス 1~2歳

とってもハンサムなチョビタちゃん。

可愛いいちょび髭の持ち主です。

とてもよく慣れていて足にまとわりついてくるほどです。

猫白血病キャリアっこです。よく食べ元気です!!

 

 

 

くうちゃん メス 2歳9か月

くうちゃん預かり宅のスタッフKが、くうちゃんの可愛さのおすすめポイントをパッツン模様の後ろ頭だと紹介カードに書いていますが、いつも写真を撮り忘れています。確かに驚くほどのパッツンですよ。ぜひ見に来ていただきたいです。

スタッフTは凛としたクールビューティーな目も勧めたいのですが、みなさんはいかがでしょうか?(くうちゃんいじいりすぎてごめんなさい。)

 

 

ちからちゃん オス 5か月

ミルクっこで会にやってきました。

たくさんミルクを飲んで元気に大きくなっています。

おっとりさんで甘えっこのちからちゃんです。

 

 

ふうかちゃん メス 8か月

ふわふわで可愛いふうかちゃん。

初参加で仮譲渡が決まりました。ラッキーガールですね!

 

 

えのきちゃん オス 10か月

兄妹5匹の中で一番の怖がりさん。(ある程度大きくなってからの保護の場合、よくあるパターンですね)

家猫修行 頑張っています。チュールを指につけたのを舐めてくれるようになってきています👏

ゆっくりと、慣れていってくれる姿を見守っていただけるお家を希望して譲渡会へ参加しています。「えのきドキドキ頑張ってます!」

あけびちゃん・ざくろちゃんと兄妹です。

 

 

かつおちゃん オス 5歳 

 

眠そうな目と大きな体が魅力的!!

成猫で大きな姿の子をご希望のみなさま、ずっしりとしたゴロンゴロンのかつおちゃん、お勧めです!!

 

 

今回は4匹の猫たちに仮譲渡が決まりました。

ここからがまた新たな出発です。

先住猫ちゃんとの相性の事や、暮らし始めてみたものの思い描いていたのとは少し違う・・・、暮らし始めてから猫アレルギーが!!など、つまずくこともあります。

相談にのりながら、乗り越えられる壁であれば慎重に乗り越えていただき、正式に家族として迎えていただいています。

もしも、正式に家族として迎えていただくことが難しかった場合は、また仕切り直しです。後ろは振り向かずに。

 

一番の願いは、大切な命をもってこの世に生まれてきた猫たちが幸せになってくれることです!!

 

 

次回の譲渡会は

2月25日(日) 13時から16時まで

夢みなとタワーCホール