し いつもお読み下さりありがとうございます!

バトル中ではございません(笑)

独特な寝姿のれおんが寝返り打った直後ニコニコ

 

 

ご無沙汰しています。

なんだかんだ色々と忙しく、blogはおろか、YouTubeの配信も停止中…あせる

 

まあ、この時期は保護っ子がお店くらいにしかいないため、更新できるネタがないんですけどね昇天

 

 

以前の記事

 

 

この辺りで…

れおんは尿路結石で療法食(数値安定)、きーすは肝臓の数値が高く、投薬で様子見中…。

 

 

猫はあまり水を飲まないというけれど、我が家の猫たちはとてもよく飲みますにっこり

良いことではあるんですが、それだけおしっこの量も多く驚き

 

ふたりとも何度か尿検査してもらったり血液検査して一応異常は見られないものの、気になることが下半身周りで多いので数年前にcatlog導入…

 

 

この時点ではれおんときーすの体重差が1キロ近くあり、れおんの脾臓摘出の頃には体重がかなり減ったこともあり、またその後は下部尿路の療法食も食いつきが悪かったのでしばらく差は開いたままでした。

 

でも最近はトッピングする下部尿路ごはんも美味しいのが増えてきてよく食べるようになり、それに伴い体重が増えて、きーすの体重に肉薄…驚きハッ

 

 

通常6キロを超えているきーすですが、トイレのタイミングで一時的に減ることもあり、ついに12月のある日にはれおんときーすの体重の逆転が見られました下差し

 

 

 

すぐにまた正常値に戻ったので、この現象は後にも先にも一度だけでしたが、この頃からcatlogではれおんときーすの混同が始まりましたもやもやうーん

 

 

 

我が家では最近は特別なことがない限りひとりずつ家族が担当して一緒に寝てるので、最後のトイレ時間を参照して廊下にあるトイレトイレを寝室に入れています。

 

きーすなんかは大体が朝うんちとおしっこを続けて済ませ、その日はその後は大抵はもうトイレに行きません。

れおんはおしっこは朝と夕方くらいに2回行きますが、遅めの時間帯にいけばトイレは必要ありません。

 

なのでトイレを寝室に入れる必要があるかどうかにおいて、どっちがしているかはかなり重要なのです。

それがこのところすっかりわからなくなり、見守りカメラを設置するも、この場所はWi-Fi環境が今ひとつで、気づくと接続がリセットされていたりでなかなかうまくいきませんでしたショック

 

昨年の年末の頃にふるさと納税でカメラ付きのトイレ一体式のTolettaを発見虫めがね

以前から気になっていたもので、ふるさと納税に入っているのなら試してみようかな…と思っていたものの、検討している間に期限が切れてしまい、結局間に合いそうなソファになりました泣

 

そして今年は特に欲しいものもなかったので悩んでいたところに思い出しましたひらめき電球

昨年の時点ではデータの混同は少なかったのですが、最近は特にひどかったのと、きーすの通院によってさらに必要性に迫られたので、すぐに申し込みました。

 

年末だったので届いたのは今月中旬。

ちょうど1週間使用したのでレポートしてみました。

 

アプリ画面です下差し

 

黒猫きーす

 

 

猫れおん

 

 

 

catlogとのアプリ内でのデータの大きな違いは、うんちの量が記載されないこと。

診察の際に尿量は必要なのに対して、うんちの量は必要ないことが大半だからでしょうか。

なので、トイレに入って用を足しているデータがあるのに尿量が0になっている場合はうんちだという判断をするようになっています。

動画でそれはある程度確認できるので、何もしないで出ていった時もほぼ判断はできます。

 

右側がこの1週間の体重の推移グラフですが、実は何度か不明なデータがありました。

たとえば体重が明らかに低く判定されていました(トイレがどこかに当たっていた可能性があります)。

 

それ以外でも、先に書いた通り、きーすはうんちの後、片付けるとすぐに連続しておしっこに行きますが、これまでcatlogの場合はよほど間髪あけずに行ったのでない限りはきちんと計測されていたのですが、開始して1週間のうちにデータが残らない事象が複数回起こっていますえー?

 

れおんも割と連続してすることも多いし、きーすにいたっては決めているように連続して行くので、これは困りましたうーん

catlogの場合、反映されていない時でも後から手入力でデータを追加することができたのですが、今のところtolettaではそれができないようで、一長一短だなと…

 

家にいて、確認できる場合はcatlogの方が細かく調整できますが、目が届いていない時の記録を完全に任せるならtoletta…

 

とりあえず、料金的にはtolettaは買い切りがあるので、プラスαの支出はありません。(月額型もあります)

しばらく使ってみて、またサブスク申し込みをすればボードは使えるので、当分様子を見ようと思います。

 

どなたかのお役に立てばと思い、レポートしてみました。

 

 

 

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

ベルベルベル かぎしっぽカレンダー2025年度版 好評発売中 ベルベルベル

 

image image

 

猫カフェcalm店内またはcreema nekodasukeショップにてお買い求めいただけます。

 

作品から制作費と諸経費(送料・creema手数料)を差し引いた全額が

かぎしっぽの保護猫費用として寄付されます!

 

creemaのshopはこちらです。下差し

ベル https://www.creema.jp/c/nekodasuke ベル

 

幸せになった子猫たちの幸せのお裾分けをお届けできると嬉しいですハート

 

猫さんのおもちゃや首輪も出品中です黒猫オッドアイ猫

 

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村

 

猫との暮らしランキング

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

youtubeチャンネル nekodasuke

保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。

 

映画 https://www.youtube.com/c/nekodasuke カチンコ

 

発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。

チャンネル登録をお願いいたします昇天

チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。

ご協力をお願いいたします。

 

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま