いつもお読み下さりありがとうございます!
ボランティアミトンの余り毛糸をみていたら突発的に編みたくなったクリスマス付け襟。
creemaに2種類出品しました
そんなきーす、昨日通院。
8月のワクチンの際、血液検査を忘れていて、翌月にれおんの尿路結石検査もあったので揃って通院。
れおんの尿検査と血液検査は問題なかったのですが、きーすの肝臓の数値が少し高く…
元気で食欲もあるので様子見して2ヶ月後くらいに検査と言われてたので行ってきました。
検査結果…
GPTぶっ飛んでます
前回の結果
この時はALTの検査を外に出して高かったのでした
念のためエコーも撮ってもらいましたが、特に腫瘍があるようではなく…
ひとまず投薬で様子を見て半月後にもう一度検査することになりました。
帰宅後、過去の検査結果を調べてみたら…以前通っていた病院での血液検査結果でも、やはり数値は高く、そういえば一度ここでも検査したのでした。
この時も特に問題なく様子見の診断。
あれから結局3年近く経つので、元々の体質なのかもしれませんが、初めて投薬するのでこれで変化してくれると嬉しいなと。
原因がわかっていれば正式に治療に入れるのに、わからないのが一番不安ですね
きーすも7歳でシニアに入ります。
これから色々出てくるだろうと覚悟はしていますが…
先週くらいから少しじっとしてることが多くて心配になっていました。
ただ、食欲は相変わらず爆発してるし、排泄に問題もなく、じっとしてることが多いとはいえ、おもちゃで遊ぶと飛び跳ねて遊んでるので…
じっとしてるのは急に寒くなったからだと思いたいです
かぎしっぽカレンダー2025年度版 好評発売中
猫カフェcalm店内またはcreema nekodasukeショップにてお買い求めいただけます。
作品から制作費と諸経費(送料・creema手数料)を差し引いた全額が
かぎしっぽの保護猫費用として寄付されます!
creemaのshopはこちらです。
https://www.creema.jp/c/nekodasuke
幸せになった子猫たちの幸せのお裾分けをお届けできると嬉しいです
ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。
youtubeチャンネル nekodasuke
保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。
https://www.youtube.com/c/nekodasuke
発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。
チャンネル登録をお願いいたします
チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。
ご協力をお願いいたします。