いつもお読み下さりありがとうございます! 

ここ南向きでぬくくてええわ〜(ねこずのひとたち)

 

 

一昨日の記事にちらりと書きましたが、れおんが膀胱炎になりました。

きーすはよく咳や鼻水目脂など出てこまめなケアが必要になるけど大きな病気はしない反面、れおんは普段はとっても健康なのに大きな病気が頻発する子ですあせる

二年前に脾臓摘出し、その後も2度ほど顔の横が腫れて受診しています汗うさぎ

 

我が家ではcatlog boardを使用していて、毎日のおしっこやうんちの回数や量を自動で測定してもらえます。

トイレは二箇所にありますが、通常ふたりともリビングにあるのを使うのでこちらにのみ設置。

夜間に寝室に入れているトイレでしたときもは、以前だと覚えておくしかなかったのですが、少し前にアプリがアップデートされてメモ機能が

追加されたので、こちらで記載するとグラフに反映されます。

 

 

 

れおんは1日1〜2回おしっこをしていましたが、少し前、3回行ってまた行きたそうなそぶりをした時がありました。

ちょっと警戒して様子を見ていたのですが、結局それ以降はまた通常通りに戻っていました。

その半月後の先日…朝6時におしっこしてからの回数が尋常じゃなく1時間のうちにこんなことに驚き

 

 

 

 

ああもうこれはやばいやつやん…ってことで即病院へ。

万一詰まっていたりすると大変なことになるので早めの処置が肝要です。

 

で、エコーなどもみた結果、膀胱炎(ストルバイト)ってことが判明しました。

その日から療法食へ切り替え。

 

ここで気になったのがウエット派のれおんがドライスプーンフォークだけの生活に耐え得るかということでした。

ウェット食もあるにはあるのですが、これまでのように1日2回をウェットにして他をドライに切り替えるとすると、食事を4種類用意しなければいけないことになるので現実的ではない…不満

 

メインで一つ購入し、念の為先生にたくさんのサンプルいただいて帰宅。

 

療法食ってほぼほぼ高級食なわけですよ。

今回のもメインで買ったのは500gで2000円近くしました無気力

いつも買ってるやつの何倍やねん!って思うくらい高い。

でも薬と同じなのでそうは言ってられないし、とにかく治るのが先決なので本猫が食べてくれるものを探さなければ!と意気込んでいました。

 

まずメインのを入れてみて様子見…

 

え、めっちゃがっついてるやん驚きハッ

 

ウェット派のれおんは、シーバなら食いつくけど基本的にベーシックな総合栄養食のドライにはまるっきり興味がなく、めっちゃお腹すいてたらしゃーなし食べたるわって感じで食べる程度なんです。

だからこの様子に衝撃を受けました。

 

高いものなら食べるってことなんか凝視

 

きーすも昔はウェット派だったのにいつのまにかドライ派になり(きーすは通常のドライもガツガツいきます)その後はあまりウェットを好まなかったものの、ちょっと値段高めのにするとぺろっと食べるしな真顔

 

 

とにかくまあ1ヶ月はこれでしのがないといけないので(おやつもダメだし)気に入ってくれたのは何より。

飽きるだろうなと思っていたので、2日ほど食べた頃にサンプルでいただいてた別のを追加すると、食いつきが減退していたのがまたがっつく!

どれもこれも高級食やもんなにっこり

 

ストルバイト系の療法食をあげてる間は、結晶を溶かしたものが詰まる場合があるとの注意を受けていたので、この数日はおしっこの量と回数をしっかり観察。

こうなってますますboardがあってよかったと実感してます。

回数はわかっても量まではなかなか計測難しいもんね。

 

今日で1週間経過しました。

あと3週間今のごはんで様子を見てから尿検査で結晶がなくなっていれば今後は下部尿路系のご飯にふたりとも切り替えていこうと思ってます。

元々きーすは尿量が多いので5月で7歳ということもあり、切り替えようと思っていたところでした。

れおんがドライだけでもいけることがわかったので、これからはご飯の支度も買い出しもちょっと楽になるかな。

 

重篤でなかったから言えることかもしれませんが、かえって良い結果になったように思います。

 

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

Youtube更新しました!

 

 

イベントでご縁をいただいた方は、ご自身の愛猫を病気で亡くされた経験から介護服を開発されました。

とっても良い製品なのでたくさんの方に知っていただきたく動画を配信しました。

れおんが二年前に脾臓摘出した時にあればと思った経緯なども入れています。

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村

 

猫との暮らしランキング

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

youtubeチャンネル nekodasuke

保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。

 

映画 https://www.youtube.com/c/nekodasuke カチンコ

 

発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。

チャンネル登録をお願いいたします昇天

チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。

ご協力をお願いいたします。

 

* * *

 

Creemaチャリティ品出店中!! nekodasuke

ハンドメイド作品はCreemaにてご購入いただけます。

creemaの売り上げは、材料費と手数料を差し引いた全額を猫ボランティアグループ

「とよなか猫のかぎしっぽ」https://ameblo.jp/toyonaka-kagishippo/ への寄附とさせていただいています。

 

image

 

creemaのshopはこちらです。下差し

ベル https://www.creema.jp/c/nekodasuke ベル

 

猫さんのおもちゃや首輪も出品中です黒猫オッドアイ猫

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま