【魔法少女リリカルなのはReflection】の感想。初なのは体験! | アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】

アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】

見るとアニメ映画知識が
ちょっぴり増えるラブレター。
リブログ/リンクフリーですので
お気軽にどうぞ。

にほんブログ村 映画ブログ アニメ映画へ

 

 

長い間触れずにいたブランドについに触れてみました。

ただそんなに熱量を持っていた作品ではないので感想が遅くなってしまいました。(サーセン)

 

 

 

 

魔法少女リリカルなのはReflection

を観てきました。

公式サイト:http://www.nanoha.com/

 

 

 

 

 

カルト的な人気を誇る「魔法少女リリカルなのは」シリーズの最新作。2012年公開の「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」の3カ月後のエピソードとなるそうで、すでに青年期のエピソードなども発表されている作品なのですが、小学生のなのはちゃんたちのエピソードが展開されます。

 

とはいえ、ここまでは予習したからこそ知った情報。

私は今まで「魔法少女リリカルなのは」シリーズを見たことがなかったので、今回の劇場版鑑賞が完全に初体験となっております。

 

 

 

 

 

 

 

観てきた感想をざっくり一言で言うと

 

 

 

ちょっと厳しい・・・

 

 

 

という、“一見さんお断り”寄りの感触の映画でした。今更“なのはデビュー”するやつもいないだろうという判断なのですかね。分からないところが多かったです。

 

もうちょっと詳しい感想を書いていきます。

 

 

 

 

 

●センスオブワンダー!驚きのデザインセンス!

 

 

初めての「魔法少女リリカルなのは」体験にあたり、すごくポジティブに良い!と思った点があります。

それがなのは達美少女達と、ガンダムのようなアーマーのハイブリット感!!

 

 

みーんなカッコいいと思いました。(小並感)

 

 

「艦これ」のような機械擬人化物とも違ったバランスの良いデザインには、今まで観てきた美少女物や魔法少女物とは一線を画したセンスの良さを感じました。普通に考えたら不釣り合いになりそうな特性同士なのですが、いざ画としてそれを見ると、安定感どころかカッコ良さすら感じます。唯一無二のジャンルが育まれているようで私、この点は非常に感動しました。「リリカルなのは」すごいです!観て良かったです。

 

 

戦隊モノや仮面ライダーシリーズなどの特撮アイテムを彷彿させるガジェットボイスも素敵。

 

 

 

 

 

 

●一見さんお断りすぎる!

 

 

一方でその特異な世界観に突然放り出されるので、少なくともこの劇場版では、一見さんの私には結構辛いなぁとも思いました。

そもそもこのなのはちゃん達が何なのか?何をしてきた人なのか?周囲の人物とはどういう関係なのか?っていうかなんでどいつもこいつも美形なのか?そしてなぜ圧倒的に女の子ばかりなのか?自身が外野の人間なだけに、素朴な疑問がどんどん出てきてしまって、鑑賞に結構疲れてしまいました。だから悪い映画なのかと言えば、それも違うとは思うのですが、少なくとも初めての人にやさしい映画ではないのは確かだと思いました。

 

 

 

 

週替わりのおさらいコーナーも併映されるのですが、普通は本編が始まる前についてくるはずのものですが、今作は映画の終わりに流れる点も驚きました。普通に本編前に見たかったけど、ガイド役が映画本編で新たに登場するキャラクターだったから本編後に流したのでしょうか。少しでもヒントが欲しかった私には「ここで!?」って感じでしたよ。

 

 

 

 

 

 

●ビジュアル以外の新しさももっと感じたかった

 

 

アクションやドラマも全体的に大味な感じなのも少し残念でした。

ビジュアルこそ今までにない魔法少女物でしたが、アクション自体は特筆して目新しいものもなく、見慣れたエフェクトが飛び交ったり、普通にTVアニメとかで流れてそうなざっくりとしたアクションばかりが続くので、もっと動きでも驚かせてくれるようなバトルが見たかったと思います。

 

 

可愛い〇〇を観たい!みたいな欲求が私の中でなかったのもイマイチな感想の要因かも。

 

 

ある意外な黒幕エピソードや、フェイトちゃんが養子になったばかりでまだ家族感にしっくりしてないエピソードなどの人間ドラマも用意されている一方で、展開事態は割とよく見るエピソードに落ち着いてしまったように感じられたのも、前作を見ていないからでしょうか。もう一歩、心を鷲掴みにするようなアガるポイントが見つからなかったのは非常に残念でした。

 

 

 

 

 

トータルでイマイチな感想だったとはいえ、本作は前後編の前編。

2018年には後編「魔法少女りりかるなのはDetonation」が上映されるとのことで、それを見ることで、また別の感想も出てくると思いますし、既存シリーズを観なおしたらまた新たな感情も芽生えてくるのは間違いないと思います。ただ、少なくとも初見ではこんな感じでしたよ、という感想としてこの記事を残しておきますね。この映画が大好きな皆様、すみません。

 

 

実は最後まで前後編とは知らずに見ていてラストでビックリしたクチです。

 

 

「ノゲノラ」こそ遡ってTVシリーズも追いたいと思ったのですが、申し訳ないですが「リリカルなのは」はまだ遡って観るのには腰が重いという印象は消えておりません。多分、後半も勉強せずに行く感じになりそうです。

 

 

 

 

魔法少女リリカルなのは Reflection  MAGICAL GIRL LYRCAL NANOHA REFLECTION オフィシャルガイドブック(パンフレット) チラシ付き

魔法少女リリカルなのは Reflection Original Soundtrack

魔法少女リリカルなのはStrikerS 高町なのは エクシードモード (1/7スケールPVC塗装済み完成品)

 

 

 

◆関連記事◆

 

「ノーゲーム・ノーライフ」を全く知らない人間が、その映画を観るとどうなるのか?

 

2017年7月公開の新作アニメ映画リスト

 

興収で見る2012年夏のアニメムービー対戦CORE2012