1月28日(土)、29日(日)に千葉の幕張メッセで開催されたBABYMETALのLIVE「BABYMETAL RETURNS - THE OTHER ONE -」に両日参戦してきました。
超MOSH'SH PITで当選していたので最高にいい場所で観ることが出来ました!
初日は北Bブロックで入場番号が400番台だったので移動ステージ前を確保しました。たぶんコロナ対策で収容人数を減らして15000人くらいのLIVEだと思うので400番台で入場出来、いい場所を確保出来たのは本当にラッキーだった!しかもメイト仲間も偶然その場所にいたし、私と同じように毎回BABYMETALのLIVEに参戦している方が私に話しかけてくれてベビーメタルやメタルの話で3人で盛り上がったので2時間の待ち時間も苦行にならずに楽しく過ごせました。
LIVEはもちろん最高でした!最初の登場シーンはカッコよかったです!近くで観れたので感動!ちなみに爆音だったので2曲目で耳がやられましたw
LIVE終了後は、一緒に行ったメイト仲間の親友と、以前フェスで知り合ってから以降、ベビメタのLIVEがある度に合流している仲間と飲みに行きました。これがまた楽しいんです!
二日目の29日は南Eブロックで入場番号が100番台だったので一番いい場所を確保!前日に移動ステージがどこで止まるかとか把握していたので、その真正面に行きました。
この場所は正解でした!ど真ん中で目の前たった数メートル先でBABYMETALを生で観れたので、普通は観れない曲が終わってからの彼女たちの行動も観れて感動!歌が終わってステージから降りる時にSU-METALがMOAMETALの頭をなでなでしたり、曲が始まる前にSU-METALが二人に両手の手のひらを下に向けて「落ち着こう!」というジェスチャーをする場面まで観れました。
私はモッシュやサークルが好きなのでいつもは途中からモッシュピットに行って参加するのですが、今回は終始その場所から動きませんでしたw
三人とも肌も綺麗だし(そこまで見えた)美人でかわいかった~!!私は自分で言うのもおかしいですが運がいいので、BABYMETALのLIVEではいつもいい場所を確保出来ている。武道館の時も最前列や2列目、3列目だったし、後方だった時も入場口の所だったので販売されたブルーレイディスクで自分が映っているのを確認出来たし、大阪城ホールの時も2列目でめちゃ近くで観れた。
この運の良さはどこからくるのだろう? ほんと謎!
なので毎回、毎回、俺はついてるな~、本当に有難いな~と思ってしまう。
今回のLIVEは入場時に配られるSavior Maskを自身の着用しているマスクの上に着用するというのがドレスコードだったので、一番呼吸が楽そうなウレタンマスクに重ねてSaivior Maskを着用して参加しました。コロナ茶番劇の影響でLIVEも国からいろんな規制をかけられて声を出してはいけないであるとかアホみたいなことを今までやっていましたが、当日は大声出してもOKということだったので良かったです!
マスクと言えば、私はいつも感染予防ならびに健康の為に不潔かつ有害でしかないマスクを着用しない人間なので、物販購入の列に並んでいる時も幕張メッセの中を移動している時もマスクは着用していなかったのですが、私みたいにマスクを着用していない人が全くと言っていいほどいませんでした……
物販を購入する為に並んでいた時は天気のいい屋外にもかかわらず、その中で私以外でマスクをしていなかった人は28日に一人、29日も一人しか見かけませんでした。屋内ではなく外ですよ……
もっと着けていない人は沢山いると思っていたのに見かけたのたったの2人って……
でもその二人の方は周りが全員マスクを着用している変な圧力がある中、間違った社会のおかしな流れにも流されることなく、また周りの目を気にすることなく非着用を貫き通していて素晴らしい!
これが本当の日本男児です!そしてロックだ!
(絶滅寸前ですが…)
ロック界のスーパースターでワクチン接種していたりマスクを着用している人がいますが、全然ロックじゃねー!笑えるw
私もずっとを着けていませんでしたが、物販ブースにはマスク着用を訴える看板もなかったし、運営スタッフにも注意されることはありませんでした。これはいいことだと思う。これからはお店側が率先して入店時のマスク着用のルールをやめていかないと私たち日本人は永遠にマスクを外すことが出来なくなってしまうと思うからです。
海外の国々ではもう誰もがマスクに感染予防の効果が無いばかりか害でしかないということを知って、今は誰もマスクなんか着用していないので、日本人もそんな馬鹿げた行為は早くやめた方がいいと思う。
それと販売されているマスクは50枚入りとかですが、ほとんどの人が一日一枚使ったとして50枚入りだと50日分だと考えていますが、マスクは使い捨てであり一度でも顔から外したマスクや長い時間装着したマスクは捨てて、こまめに新しいマスクに交換するというのが本来の正しいマスクの使い方であり、一日で何十枚も消費するので50枚も入っている仕様になっています。
不織布マスクには帯電処理がされており、その静電気で粒子を捕集しますが長い時間着用すると湿気により帯電効果が低下したりマスク内で雑菌が繁殖するので1~2時間程度で新しいマスクに交換することが望ましいです。一般的なマスクは8時間、活性炭入りマスクは6時間くらいで劣化してマスクとしての機能が完全になくなります。それなのに多くの人々は何度も着けたり外したり同じマスクを一日中ずっと使用していてどんだけ~~~
しかも食事の時にも着けたり外したり何度もマスクに触っていて、汚っ
今、日本では新型コロナ感染症を2類から5類へ引き下げたらマスク着用は個人の判断に委ねるということについて「これではマスクを外せない」とか言ってる民たちがいますが、そもそも日本は海外のようにマスク着用が義務でも法律で強制されていたわけではなく、あくまでマスク着用は国の要請であり、マスクを着用するのもしないのも任意であって始めから個人の判断にゆだねられていた
それがマスメディアや周りの人々の同調圧力にて、さもマスクを着用しないといけないみたいになっていただけであり、本来であればマスクを着用するのもしないのも個人の自由だったのだ。今でもそれは変わらない。なので私は今までマスクをしていないし、幕張メッセでもLIVE時以外はマスクを着用していない。
日本人は義務教育にて周りの人に倣うことがいいことであると徹底的に叩きこまれているので、常に他人の目を気にしてこれはおかしいと思うことでも「みんなもそうしているから」と人に合せます。それはいいことでもあるが、度が過ぎると自分の頭で考えたり行動したりすることが出来ないただのロボット人間だ。
そのような人々は思考停止しているので、政府のおかしな政策にも言われるがままに大人しく従い、最後は破滅に向かう。
気持ちの良い、雲一つない晴天の中、物販列に並んでいるを着用している何千人という人々を見ていて、「日本はこのままではまた必ず政府の思惑通りに戦争に突き進み、悲惨な結果に終わるな…」とため息つきながら思ってしまった……(私の予想はよく当たります
)
先程、海外の人々はもうマスクなんか着用していないと書きましたが、今回のLIVEは海外から参加した人も多かったのですが、その来日した外国人たちもみんなちゃんと着用していてワロタw
まあ日本人に合せて意味が無いと知りつつも着用してくれていたのでしょうが、そこはもう少し自分の意志を貫き通して非着用でいて欲しかったなと思いました。てか日本に来日したらそれほど民の圧力がすごいということでもあると思う。
話がかなり脱線してしまいましたが、BABYMETALは完全復活してくれて良かったし、LIVEも最高でした!次は4月1日と4月2日にぴあアリーナMMにてLIVEを開催してくれるそうです。早速THE ONE's ARK先行チケット抽選に両日申し込み、会場近くのホテルも予約して押さえました。
BABYMETALファンのみなさま、ぴあアリーナMMでまたお会いしましょう!
↑
(まだチケット取れるかもわかんないですがw)
※追記(2023年2月11日)
この度はTHE ONE's ARK先行にお申し込みいただきありがとうございました。
抽選を行った結果、お客様は以下の内容にてご当選されました。
■当選内容
――――――――――――
「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」
2023年04月01日(土) 18:00開演
神奈川・ぴあアリーナMM
席種/料金(税込):超MOSH'SH PIT/ 20000円 ※THE ONE's ARK限定/オールスタンディング
枚数: 1枚
――――――――――――
■当選内容
――――――――――――
「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」
2023年04月02日(日) 17:00開演
神奈川・ぴあアリーナMM
席種/料金(税込):超MOSH'SH PIT/ 20000円 ※THE ONE's ARK限定/オールスタンディング
枚数: 1枚
――――――――――――
お蔭さまで両日とも第一希望の超MOSH'SH PITで当選しました!
本当にありがとうございます
おわりです
まじか……
みんな未だにマスク着けてる……
もういい加減マスクを外そうよ
(未だにスタイ(よだれかけ)着けてる人が訴えても説得力ない?w)