白菜と大根の味噌汁 | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●白菜と大根の味噌汁


今日はなんとお味噌汁のご紹介です!


簡単だし、味噌汁にレシピなんてあるの?


なんて思いますが、

私の料理教室で必ず最初にメニューに加えるのが

「味噌汁」なんです。


シンプルなものこそ、奥が深い気がします。


和食を作るには、まず「だしをとる」ことが大切だと思うので、

この基本を抑えるために、メニューに加えます。


そしてダイレクトにだしの取り方で味の違いがわかるから

「味噌汁」にするんです♪


具はお好みですが季節のものを入れましょう。

今回は、白菜と大根です。


白菜も大根も、代表的な冬野菜。


風邪予防や症状を和らげる作用が期待できるので

これからの季節に積極的に取りたいですね。


≪詳しい効用・効能は記事の一番下にあります^^≫



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~-大根と白菜の味噌汁


●白菜と大根の味噌汁

 4人分


≪材料≫


白菜      1/6個


大根      5cmくらい


だし      600cc


味噌     小さじ4~お好みで


≪作り方≫

①白菜は芯の部分と葉の部分に分ける。

芯はそぎ切り、葉はざく切りにする。

大根は半月切りか大きかったらいちょう切りにする。


②だしを取る。

===================

顆粒だしを使っても良いですが、

今回は水1Lに煮干15g、こぶ10cm角、削り節15gでだしを使用。


~だしの取り方~

1, こぶはさっと布巾で表面を拭き、

 煮干は内臓・頭を取ったものを水に浸して一晩置く。


2, 1を鍋に移し、中火にかけ沸騰直前にこぶを取り出し、

 削り節を加え、沸騰したらアクをすくい取る。

3, 火を止め、5分ほど置いて削り節が全て底に沈んだらOK。

 キッチンペーパーかガーゼをざるに重ね下にボウルを置き、

 汁を静かに流しいれてこす。
===================


③だしに白菜の芯の部分と大根を入れて先に煮、

火が通ったら葉の部分を入れてさっと煮る。


④最後に味噌を溶かし加え、器に盛る。



これで白菜と大根の味噌汁完成~☆


【本日のマメ知識】---------

~白菜の意外な効用とは!?~

・便秘解消

・高血圧予防

・風邪予防

・美肌


*中国では大根・豆腐と共に「養生三宝」と呼ばれ、

風邪予防や免疫力アップに効果的な野菜です。



~大根の意外な効用とは!?~

・便秘改善
・消化促進

・腹部膨満(胃痛・胃もたれ・二日酔い)

・利尿作用

・抗がん作用

・高血圧予防

・気管支炎の咳止め

・去痰



~味噌の意外な効用とは!?~

・美白効果

・整腸作用
・コレステロール抑制・除去

・動脈硬化の予防
・ガン予防効果
・胃潰瘍(いかいよう)防止効果
・老化防止効果(活性酸素抑制・抗酸化作用《アンチエイジング》)
・放射性物質の除去
・タバコの害防止


今日は白菜と大根の味噌汁のご紹介でした~☆




最後まで読んでくださりありがとうございます!


効用・効能まで見たよ~♪という方
   ↓ぜひクリックお願いします♪

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


クリックいただけるととても励みになります!

今日もありがとうございます^^



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ