美肌&眼精疲労に☆紫(赤)キャベツのピクルス【健康レシピ】 | 料理研究家 小山有希

料理研究家 小山有希

料理研究家小山有希のブログでは薬膳アドバイザー、ハーブコーディネーター、食育アドバイザー、パン講師などの資格を生かした美味しくて体にも良い料理など皆様のお役に立つ情報を更新しています。美味しく食べて、健康に美しく!
by料理研究家小山有希

●美肌&眼精疲労に☆紫(赤)キャベツのピクルス【レシピ】


キャベツってサラダや脇役的な存在ですが、実は!!


ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2~3枚ほど食べるだけで、


1日の必要ビタミンCをカバーできるのです!


特に中心部にビタミンCが多く含まれます^^


ビタミンCは風邪の予防や疲労回復、美肌に効果があります♪



今日は彩りも綺麗な紫(赤)キャベツを使ってピクルスにしてみました^^


鮮やかな色のキャベツのピクルスが出来上がりますよ。


液にも赤キャベツの色がかなり出ますので、


ドレッシングとして使っても美味しいし、新鮮で面白いですよ^^


◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

●美肌&眼精疲労に☆紫(赤)キャベツのピクルス【レシピ】


≪材料≫


紫(赤)キャベツ    1/2個

水        100CC

酢        200CC


砂糖       50g


ローリエ     1枚

塩        少々


≪作り方≫


①キャベツ以外の材料を密閉容器に入れて混ぜておく。


②赤キャベツを太めの千切りにして、電子レンジで約1分半加熱し、

電子レンジから出して熱いままのキャベツを液に入れる。


③①を冷ましたピクルス液に赤キャベツを入れ

赤キャベツが入った液に隙間がないようにラップをして

一晩冷蔵庫で休ませる。


 これで美肌&眼精疲労に☆紫(赤)キャベツのピクルス【レシピ】完成!




【本日のマメ知識】---------

~キャベツの意外な効用とは!?~

・胃・十二指腸潰瘍

・肝臓病

・ガンの予防・改善

・去痰

・痛風

・便秘の改善

・骨粗鬆症予防


~紫キャベツ~


・眼精疲労の回復

・目の機能の向上

・肝臓機能の改善

・血栓の生成抑制

・脳血管障害予防



紫キャベツの紫色はブルーベリーと同じアントシアニンなんです。


キャベツは胃の粘膜を修復し健康に保つビタミンUや

食物繊維を豊富に含むので胃もたれの解消に役立ちます。


お薬の「キャベジン」はキャベツの成分、ビタミンUの事なんです^^




今日は美肌&眼精疲労に☆紫(赤)キャベツのピクルス【レシピ】のご紹介でした~☆



いつも応援ありがとうございます!みなさんの応援が励みになっています。

おいしそう~♪と思ってくださったら
   ↓ポチッと一押しよろしくお願い致します♪

◆健康レシピ☆料理研究家YUKIの裏レシピ特選67◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~

   ↓ポチッと一押しよろしくお願い致します♪

◆料理研究家YUKIの健康レシピ◆~食材の意外な効用・効能を知っていましたか♪~


応援ありがとうございました!



料理研究家YUKI(ゆき)の健康レシピ