ようこそ いらっしゃいました!

 

でかい母ちゃん・えまが書いています


3兄弟(4歳・2歳・0歳)を子育て中

第3子 6月に出産しました看板持ち


ワーママ(時短勤務正社員)→産休中


体重90kgからのダイエットも

がんばっています凝視

 

 

 


完全母乳で育てたくて、

出産後の入院生活から頑張っていますキョロキョロ

 


出産レポはこちら



 

母乳のはなしはこちら




 

 

 

痛いところだらけ!




出産が終わってから、

出産による痛みが続いています赤ちゃん泣き



会陰がすこし裂けたので、縫ってもらいました


数日すると、その縫ったところが

ツッパるような痛みが、、、

そこは、退院前診察で抜糸してもらって、

よくなりましたニコニコ



出産で痔が悪化してしまったので

おしりも痛いですえーん


そして便秘がなかなか出なくて

産後5日目でやっと便がでましたあんぐり

 

 


あとは後陣痛も痛いです

授乳すると、子宮収縮するので、

ぎゅーーーーーっと痛いです不安




他にも骨盤開いていて腰痛とか

尾てい骨も痛いなぁ、とかあります




体の中でも退院後も痛いのが、やっぱりお乳えーん



母乳で育てるにはこれは通る道というか、

踏ん張りどころなんですが、、


お乳をのませるときに浅いのが原因で

切れたところ

先端に血豆ができたところ

がとても痛いです悲しい


改善策は深くくわえさせて飲ませる、ていうのは

理解していますが、、、

一度切れてしまうと、いったい!!!



そして、授乳後は、乳房のほうが

チクチクピリピリビリビリ?と痛みます悲しい

これ、けっこう痛くてつらい。。。

針でグサグサ刺される感じ。


この痛みは母乳をつくっている痛みらしいので、

耐えるしかないんですが、、、


上の子のときもありました。

上の子のときは、

気づいたら痛くならなくなりました。



お乳の痛みは数ヶ月経って

母乳が軌道に乗れば改善されていくというのは分かっているので、

がんばるしかないですね、、、、悲しい




今夜も眠れない夜をがんばります。




つづきはこちら