マジック再点灯で秋風が..... | ネギちゃんだぜぇ~

ネギちゃんだぜぇ~

たいした事書かないぜぇ...(^^;

日付を見ると本日2回目の投稿になる。夕べと今夜なので日をまたいだ感覚だけどね。

 

9月だというのに、今日の日差しの強さ、暑さは殺人的。この暑さでマツダスタジアムのデーゲームって無謀すぎる!(怒) ドームになれた球団(ドラゴンズ)に嫌がらせのつもりか? ずっと屋外球場でやってるカープの方が消耗してるんだけど.......。

 

 

ドラゴンズ vs カープ  マツダスタジアム

1日  5-3  島内1勝3敗1S 本塁打 小園5号
苦手ドラゴンズに競り負けてマジック再点灯
どうしてこうもドラゴンズが苦手なんだろう? 対戦成績が五分五分で苦手と言うのは違うかもしれないけど、他の4球団に26も負け越しているドラゴンズとイーブンって....。結果、せっかく消えていた阪神の優勝マジックがまた点灯してしまった。

登板過多を危惧していた島内が2失点して勝負が決まった。強力なブルペン陣の中で唯一休養期間を取ってないので、少し休ませた方がいいのにね。

それにしても、もう少し打てないものかねぇ.....。

 

島内投手で負けたら仕方がないとは思うけど、明らかに登板過多になってる

それよりドラゴンズのブルペン陣の防御率!!(震) なんで最下位なんだ?

 

 

 

 

2日  1-3  森下8勝3敗 

森下くん炎の116球完投勝利!

この暑さの中でデーゲームで完投する森下くんの気持ちの強さ(アッパレ!)。3点あれば十分だったけど、攻撃陣はもっと早くもっとたくさん点取って投手を助けてやってくれぇ~~!

 

頼りになる男!完投で8勝目を挙げた森下暢仁投手

 

 

ドラゴンズの髙橋宏人投手は、21試合に登板して防御率2.32で5勝9敗はさすがに気の毒だ。同情してる場合じゃないんだけど....。

 

 

 

 

3日  3-0  九里7勝6敗

今季12度目の零封負けで痛恨の負け越し

いくらタフネスの権化のような九里でも、中4日で今日の暑さは堪えただろう。粘りに粘って、バックも懸命に守って5回1失点(自責点0)は立派の一言。味方のエラーで失点して負け投手って、やっぱり他所の心配してる場合じゃ無かった(泣)

 

酷暑の中を5回で93球要して7安打3四死球1失点(自責点0)の粘投

闘志溢れるスタイルでチームを鼓舞するも報われない九里亜蓮投手

 

 

しっかり休ませるべき島内をまた使って、案の定の炎上は投手を使い潰した昨年までと変わらない運用になっている。新井さんっ!よぉく考えてよっ!!

 
 

 

 

そもそも九里はなんで中4日だったんだろう?

メジャー移籍を視野に九里が志願したとしても、新井さんが止めるべき。逆に先発事情が苦しくてタフな九里に無理を強いたのなら、首脳陣の蛮行と言わざるを得ない。もうクライマックスを視野に入れた運用をしないと投手陣が総崩れしてしまう。


龍馬がすっかり冷えて(故障してる?)、坂倉もお疲れモードとは言え、まっちゃん會澤が両方スタメンだと攻撃のバリエーションが極端に狭まってしまう。守備的にもねぇ......。

 

今日の試合はこのプレーで満足しておこう.....

 

 

 

直接対決が7戦あるのが一縷の望みだったけど、阪神が負けないしカープは最下位・中日に負け越すしで、さすがにもう優勝目指すのは無理っぽい。少しでも有利な2位狙いの戦略に変えざるを得ない。残暑が厳しいのにカープには秋風が.......(悲)

シーズン前の絶望的な順位予想からすれば望外の躍進だし、現有戦力を考えても今無理をしないのが現実的だ。悔しいけど......グヤジィ.....。