気付いてほしいなぁ | 介護生活に片足突っ込んじゃいました♪(旧:ねこの足跡)

介護生活に片足突っ込んじゃいました♪(旧:ねこの足跡)

好きなことを好きなように書き綴ります。

義父の妹Aさんが、最近頻繁に離れに来ている。

以前から、親戚の中では結構来ていたけど
義母の状態を知ったからだろう
さらに来るようになった。

来ること自体は別段いいのだ。


義父は義母が動けるころは
買物をするような人ではなかった。
「買ってきてくれ」といって基本的には動かないタイプである。
料理もしない。
お茶すら入れられない。

必要に迫られれば
買物くらいするだろう。
私は頼まれない限りアレコレする気はないが
それでも食生活が心配で……
少しだけおかずの差し入れをしている。 



Aさんは兄夫婦である夫両親のことが心配だとは思う。
何かと差し入れをしているようだ。

コロッケを買ってきてくれた
赤飯を買ってくれた
味噌汁を作ってくれた
煮物を作ってくれた
そんな話をちょこちょこ聞くし
現物を見る。



少しだけのおかずの差し入れは
当然、お皿に乗せて持って行く。

洗い物の嫁業務の際にお皿の回収となるのだが
数日回収できない時がある。




冷蔵庫の中で食料に埋もれているのか?
 

 

 

そんなことがあるので
様子を見て差し入れをしなかったり調節しています。


持って行った状態のままのを
こっそり丸ごと回収して生ゴミになったりも……。





Aさん、差し入れは
ほどほどの量にしてほしいです。




言い出せません。
気付いてくれないかなー。

今日も我が家は平和です。