お土産が | 介護生活に片足突っ込んじゃいました♪(旧:ねこの足跡)

介護生活に片足突っ込んじゃいました♪(旧:ねこの足跡)

好きなことを好きなように書き綴ります。

義父と仲良しのご近所さんが離れに来た。
お出かけ先のお土産を持参していたが
そのお土産が、桃と
どういうわけか蓮根のきんぴらだった。



何故、蓮根のきんぴら?


蓮根の産地って我が県が群を抜いてベスト1なんですけどね。
行き先は隣の県でしたよね?


この蓮根のきんぴら
我が家にはとてつもない量だった。
離れでは食べる分だけ皿に取り分け
「食べてくれ」とあっさりした一言で残りを私に押し付けた。

この蓮根のきんぴら
洒落にはならないが、ブログのネタにはなる。



故に


渡された分の重さを量った。
900g強もあった。





袋に記載されていた容量を確認した。
1キロだった




蓮根のきんぴらをチョイスした理由も皆目わからないが
1キロの量をチョイスした理由もわからない。

離れには老夫婦の二人だぞ。
母屋の分まで込み込みで選んだとしても
こっちも二人、中年夫婦だぞ。
そんなに食べないよ!

消費するのに困りものの量だ。
でも、アレコレ工夫して消費しきったので
今日も我が家は平和です。